
ちょっと弱音を吐かせてください😢娘が小学校に入学し、だいぶ自分の時間…
ちょっと弱音を吐かせてください😢
娘が小学校に入学し、だいぶ自分の時間が
持てるようになりました。
更にありがたいことに、娘が「ママがお仕事する
ようになったらクラブ(学童のようなシステム)に
もっと長くいてもいいよ!」と言ってくれ…。
いつでもほぼフルで働きに出られる状態です。
とは言え、朝の送り出しや、
クラブにいる時間を延長するとお迎えに行かなきゃ
いけないので、どうしても働く場所によっては
勤務時間が制限されてしまいます。
一方、私自身だけの希望を言えば、
今は旦那の扶養に入っていますが、
扶養から外れて、“私”をもう一度確立し、
旦那から経済面で自立したいと思っています。
そのため、正社員希望なのですが…。
正社員の求人はほぼ望めない。
じゃあ、派遣でフルで…と変えて探してみても、
場所・勤務時間ともにベストなんだけど
仕事内容が経験を活かせそうにない…。
またその逆もあり、仕事内容は経験を
活かせそうなんだけど、場所・勤務時間が合わない…。
働ける体力・時間ともにあるのに、
仕事が見つからず時間を持て余してることに
毎日かなりの罪悪感でいっぱい。
もうその繰り返しで、出口の見えない
真っ暗なトンネルの中にいるような気持ちです。
もう、しんどいな…。
考えるの疲れたな…。
- まほ(6歳)
コメント