
過呼吸になる頻度が増えた情緒が常に終わっててしんどい
過呼吸になる頻度が増えた
情緒が常に終わっててしんどい
- ピヨ(妊娠21週目, 6歳, 7歳)
コメント

じゃじゃまま
大丈夫ですか🥺
私も過呼吸なってました。
妊娠中との事ですし、メンタルも不安定になりますよね。。
過呼吸になる頻度が増えた
情緒が常に終わっててしんどい
じゃじゃまま
大丈夫ですか🥺
私も過呼吸なってました。
妊娠中との事ですし、メンタルも不安定になりますよね。。
「ココロ・悩み」に関する質問
南海トラフ直撃地域の我が家、7月5日の予言は当たるわけないと思いつつ不安になっちゃいます😭 気づけば検索魔になってる🫠 Twitterなど見ると信じてる人も多くて、それを見ると余計に不安に…。じゃあ見るなって話なんです…
上の子に怒らないで済む方法を教えてください。 下の子の夜泣きもあり寝不足でイライラしてしまい、些細なことで怒ってしまいます。 今日は牛乳のコップをこぼして「もぉーー!💢」と言ってしまいました。 子どもは悲しそ…
3人目、凄く悩んでます。 子どもは2人と決めていたので、 色々ベビーグッズの片付けをしてしまいましたが、 最後にもう1人育てたいなーという気持ちが出てきました。 ですが、今7歳と3歳の子どもたちとの毎日が 物凄く楽…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ピヨ
今は落ち着きました、、ご心配ありがとうございます🙇♀️
病院へ行った方がいいんじゃないかと旦那には言われましたがどうするべきなのか、、、
じゃじゃままさんはどうやって対策?自分と向き合ってましたか?
じゃじゃまま
私は病院通ってます👍
発達障害が分かったので、そのお薬は常に飲んでますが、不安が強くて、そのお薬ももらってます🥹
軽い不安くらいなら何とか落ち着けますが、怖くなってくるともう無理なのですぐお薬飲みます🥹
私は不安になりやすい、と分かってるので、それを引き起こしそうな物は避けたりしてます。
ニュースやドラマなども内容によっては避けます🤚🥹
不安に慣れる、とかは私の場合は無いのでもう避けるしかないですが、意外とそうしてからは過呼吸なってません😊✨
過呼吸になるきっかけや原因が分かれば対策も出来るかな、と🤔