※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

他の人との接し方が違うママがいて、私のことが苦手なのかと感じています。この場合、どのように接するのが良いでしょうか。

「あの人私の事苦手なのかも💦」みたいな勘って当たったりしますよね?😅
何だかよそよそしいと言うか、他の方への接し方と違う気がするママがいます。
そういう時ってどうしますか?
こちらも距離を置く感じで接しますか?

コメント

はじめてのママリ

自分自身が居心地悪いなら距離置きます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    居心地悪いと言うか「あれ?どうしたのかな?私何かしたかな?💦」みたいな感じです😅
    思い当たる節がなくて😭

    • 6月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどー居ますねそういうママさん😓
    大人になってまでそんな感じの方とは後々トラブルになってもめんどうなのでそっと距離置いちゃいますね

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何だか違和感に気づいてからというものの、私も生理的に無理になってしまって。
    その人が近くにいるだけで、何だかゾワッとしてしまって😂😂
    挨拶程度にしておきます。
    ありがとうございます!

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

凄くわかります!
そういう方いますよね😓
私も全然思い当たる節ありませんが、そういう態度とられてます。
こちらからは、挨拶くらいで向こうから話しかけてきたら話すくらいの距離感にしてます。
嫌な感じですよねー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いますよね🥺
    それに気付いてから私もそのママのことが苦手になってしまって💦
    ですよね、挨拶はしてそれ以上のことは話さないにしようと思います💦
    ありがとうございます!

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も苦手通り越して嫌いになってしまいました😅
    気分悪いですが、お互い気にしないようにしましょ!

    • 6月24日