
生後半年の赤ちゃんにりんごを与えたいが、キューピーのベビーフードが見つからず、ピジョンのものを検討しています。アレルギー確認のために数回与える予定ですが、大丈夫でしょうか。
生後半年になりました
そろそろりんごをあげようと思うのですが自分ではあまり食べない為ベビーフードに頼ろうと思います
普段はキューピーの瓶のやつをあげているのでそのりんごを買おうと思ったのですが近くのお店になく、ピジョンのこの写真のやつしかりんごがなくて、これをあげようかと思ってますがこれでも大丈夫でしょうか??
アレルギーがないかみる為なので常用するわけではなく2.3回食べさせてアレルギーがないか確かめたらしばらくはあげないつもりです
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
そちらでも大丈夫ですが、リンゴ買ってきてすりおろし器で刷ったら食べられますよ☺️

🐒
こちらのもので大丈夫です👌
スーパーに売ってるりんごをすりおろしてもいいと思いますが手間もかかりますしりんごはすぐに変色してしまうのでこちらの方があげやすいかなっと思います😄
はじめてのママリ🔰
すりおろすだけで大丈夫なんですか??
すりおろしたり、漉したり、ブレンダーかけたりしないといけないのかと思ってました💦
はじめてのママリ🔰
はい、加熱、ペースト状は絶対ですね😊