小2の子どもが放課後デイサービスを利用していますが、土曜日の参観日とパートが重なり、2〜3時間の留守番が心配です。パートを休むべきか、午前中だけ出勤するか、普通に出勤するか悩んでいます。子どもは一人でも大丈夫と言っていますが、どうすれば良いでしょうか。
皆さんならどうしますか?
現在小2で放課後デイサービス利用しています、土曜日参観日の振替休日とパートが被ってしまい、行きと帰りに2〜3時間1人で留守番になるのが心配です…
パート休もうか、それとも午前中だけにしてもらうか、普通に出勤するか悩んでいます💦
本人はゲーム出来るから1人でも大丈夫とは言ってるのですがどうしようか悩みます💦みなさんならどうしますか?😢
- ぽん(5歳7ヶ月, 7歳)
momo
今までお留守番した事はありますか??
2年生から少しずつお留守番してますが、やっぱり心配なので携帯持たせました🥹
短時間パートなので
それこそ土曜日4時間くらいひとりでお留守番させましたが
私も主人も気になって
お互いが連絡取れる状況にして
もしもの時のために自分の姉妹にも
連絡取れるようにしていました😅
過保護すぎますが💦
誰か来ても絶対出ないとか
約束事を決めて守れる子なら、、とは思いますが
やっぱり仕事中心配はしました😅
たけこ
うちにも小2の男の子がいますが、うちはまだ4時間はさせられないです💦
何かがあったときに自分で判断対処出来る年齢ではないので😣💦
コメント