※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるちゃん
住まい

山梨県甲府市や甲斐市周辺で住みやすい市町村や、制服のない幼稚園やこども園について教えてください。また、保育園への入園についても知りたいです。

山梨県甲府市 甲斐市 周辺 保育園 こども園

夫の転勤に伴い、8月中旬から山梨県に住むことになりました。
昭和町に職場があるのですが、周辺で住みやすいおすすめの市町村があれば教えてください⭐️
また、制服のない幼稚園やこども園等ありましたら、教えていただきたいです♩
人気の園、おすすめの園なども教えていただけたら嬉しいです😭✨
求職で3人共保育園に入園は難しいですよね…?😭

コメント

デイジー

以前甲府に住んでいましたが周りの市町村のほうが支援が充実しているので、我が家は甲斐市に引越しました。
しかし甲斐市は保育園激戦区なのとあまり魅力な園がないことから、保育園と幼稚園は甲府に行っています。
保育園は中途でも入れました。
昭和町はお店とか整っていて開発が進んでいますが、治安は少し気になります。山梨は車社会なので、昭和町に住まなくてもいっかとなりました。

  • まるちゃん

    まるちゃん

    お返事くださりありがとうございます!♩
    甲斐市、給食費も2人目半額などやっているみたいで私も甲斐市に住みたいなあ〜と思っていました🥹❤️なるほど、お引越しされたのですね!✨
    激戦区、、、😭甲府市のほうが入りやすそうですね🥺
    ちなみに、保育園と幼稚園に通われているのですか??♩
    お買い物は昭和町なのですね♩
    車はあるのと、今住んでいる県も車社会なので私も子育て世帯に手厚い市町村に住みたいです🥹♡

    • 6月24日
  • デイジー

    デイジー

    南アルプス市のほうが支援が充実していますが、立地を考えると…甲斐市かな!でした。
    3人目は保育料無償化ですしね!
    2番目が私立幼稚園で3人目が認定子ども園(保育園)です。幼稚園は1歳児入れないので。
    昭和町にはイオン、イトーヨーカドーと映画館がありますが、甲府市はないので笑

    • 6月24日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    なるほど、、!立地はやはり甲斐市ですよね🥹南アルプス市に一軒気になる物件があるのですが、どうなのかな〜と。そして家賃が高いです😭笑
    甲斐市以外は3人目も保育料かかりますか??甲府市は給食費もかかるみたいですよね😣
    甲斐市にここに住みたい!と思った新築物件が2つあったのですが、訳アリみたいで悩んでいます😭

    なるほど!そうですよね!✩
    甲府市、映画館もないんですね!😳
    住むとなると昭和町に近い方がいいですね😍

    • 6月24日
デイジー

南アルプス市に住めばわかりますが、たぶん不便です。
コストコができたこともあり注目されてはいますが。
一時的に住むくらいならいいとは思います。

すみません、甲斐市は2人目以降無償化です。
甲府市は3人目から。
甲斐市も給食費かかってますが、時々補助してくれます。

イオンによく行きたいなら昭和町に近いのがいいと思います♪必然と南アルプス市も近くなるのでコストコも行きやすい✨

  • まるちゃん

    まるちゃん

    やはり、不便ですよね😣次の転勤まで5年前後と言われているので、どうですかね、、😣
    甲府市の貢川辺りの環境は分かりますか??気になる物件があり、池田小学校や貢川小学校学区なのですが、出来れば治安の良い学区?に住みたいです😢
    甲斐市役所に先日電話で支援関係を聞いたのですが、手厚いなあと感じました♡
    補助ありがたいですね😭✨

    たしかにっ!♡イオンは大好きです😍笑

    • 6月25日
えっちゃん

昭和町に住んでいます。
昭和町に住みたい(憧れる)って方多いです。転勤で引越しされてくる方もいます。
町内はこども園が多いです。途中入園は厳しいですが、実際にはタイミング良く途中入園出来ている園もあります。給食も所得によって副食費免除だったりするので上の子は3歳以上なので保育料無償で主食代だけで済んでいます。2人目は半額で未満児ですが実際には保育料払っていません。
→市町村と所得で色々あるんだと思いますが。
昭和町なら中央市、甲斐市、甲府市と隣り合っているので一時預かりやファミリーサポートなど子育て支援事業を利用しながら求職活動して就労場所によって園を選ぶのも良いかもしれません。

たこ

甲府の貢川周辺に住んでます。
駅に行くにもスムーズだし(道があんまり混んでいない)、甲斐市のラザウォーク、昭和町のイオンやイトーヨーカドーも車で15分程度で着くし、スーパーやドラッグストア等生活するにあたってのお店とか揃ってるけど、ゴミゴミしてなくて静かで緑もが多いです✌️

子育て支援が充実してる!!!とは思わないですが、保育園は他と比べて沢山あるので入りやすいです☺️