※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのももこ🔰
子育て・グッズ

離乳食の卵について、黄身から始める理由や全卵が危険な理由を教えてください。卵白と全卵の違いについても知りたいです。

離乳食、卵のことわかる方いたら教えてください!
卵の離乳食は黄身から始めて、卵白、全卵と進みますよね?
黄身がある程度食べられたら、いきなり全卵はなんでダメなんでしょうか?
黄身が食べられて、全卵でアレルギー出たら卵白に反応したってことではないのですか?
卵白を耳かき1杯からやるのと、全卵を少量からやるのではなにが違うのでしょうか?

上の子の時、黄身がOKなら卵OKと勘違いしていて、卵白をちまちまなんてやらず、なにも考えずに卵をあげてしまってました…アレルギーなかったからよかったものの無知は怖いですね…😱

もし卵にアレルギーがあれば、卵白でも全卵でも反応しますよね?
少量からやればどちらでも同じことではないのですか?
それとも卵白よりも全卵の方が危険なのでしょうか?

コメント

ママリ

下の子は卵黄1個の次は全卵スタートにしました。
離乳食の本もそう書いてあります。

  • はじめてのももこ🔰

    はじめてのももこ🔰

    ありがとうございます😊
    全卵を少しずつあげていこうと思います!

    • 6月24日