※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

寝るのが21時なので、15時に切り上げると5時間も起きていなければならず、機嫌が悪くなるのではないかという疑問があります。これは普通のことなのでしょうか。

絶対無理なんだけど?
寝るの21時くらいだから15時に切り上げたら5時間も起きてなきゃ行けないから機嫌悪すぎて無理じゃない?
でもそんなもん?🫠🫠

コメント

はじめてのママリ🔰

私はネットの情報無視して眠たければ寝かせてましたよ。寝る2時間前には起こして、ご飯お風呂してなんだかんだしたら寝る時間になってたのでそうしてました。
何回でも何時間でも寝かせてました。起きたくなったら30分〜1時間で起きてました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今うちもママリさんが仰ってる状態なので、そのままでいいですよね🫥🫥

    • 6月23日
miyabi

5ヶ月ってそもそも、まだ何回も寝る時期だと思います🤔
なのでまだ気にする必要はないかなと。

お昼寝2回は早くても9ヶ月以降かなと思うので、お子さんのリズムに合わせて2回に移行していければ大丈夫です◎

ママリっ子

寝たい時に寝せてました。
人間なので、教科書通りなんてないです😂