
元夫との面会調停中で、月2回の面会を希望されていますが、私は金銭的・時間的に難しいと感じています。月1回の面会案が出されていますが、費用が負担であり、2、3ヶ月に1度に変更したいと主張しています。
高頻度で面会したい元夫との面会調停中です
元夫は月2回の宿泊付き面会を希望中
そしてわたしはそんなの絶対無理
裁判官からは、間をとって月1・数時間の和解案を出されています
第三者機関を利用した面会の予定で、毎度費用は折半でも1万円…
わたしは時短勤務中で手取り少ないです
子供の習い事にも数万
それ以外にも生きてりゃお金ってかかりますよね🤣?
それなのに月1、1万円払って面会⁉️地獄か
わたしは、
習い事のスケジュール的にも、金銭的にもそれは無理ですとせめて2.3ヶ月に1度にしてくださいと主張中
結局揉めたら裁判官が審判出してしまうので行方は見えない・・・最悪😣
経験者様お話聞かせてください〜
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
面会で揉めた経験者ではないですが、離婚してます!
面会の時、主さんが同席にするのは無理なんですか??そしたら費用浮きませんか?
あと、月1面会了承はして、その日に納得せざる得ない予定とか仮病とか使って、うやむやにするとかはどうですかね?
男の人って最初は執着してくるけど、何回か会えないと、とっとと彼女作ってそのうち子供に会いたいとかも言わなくなる人多いイメージです!
はじめてのママリ🔰
うちは色々あり元夫への恐怖心が強く、最後は警察に引き離されて私は実家へ避難
そこから離婚の手続きなどは全て私の父が対応、調停も完全別室なくらいなので第三者機関必須なんです🤣
(私へのdvはあるが、子供には暴力振るってないので法律上面会は拒めないんですよね🤣)
私も他の方の話を聞くと、適当な言い訳つけて断る、先延ばしにする以外方法はないのかなと思ってます〜!!
ただ、年12回(予定)のうちの最低何回やっておけばいいんですかね💦💦
はじめてのママリ🔰
あーなるほど。やばい奴だな。。。
てかそんなんでよく子供に会わせろって主張してきますね😩
主さんへの嫌がらせっぽいですね。
友達にもいましたよ。結局離婚正式に決まったら子供への関心ゼロパターン。
私だったら最初の月から3回連続ぐらいは会わせます!会わせる気あるんだよの意思表示(ないけど、後にバレないように)
そこから3回に1回断る、2回に1回って感じで増やしていきます!
嫌がらせ気質の人はこちらの意図を汲み取ったら嫌がらせとして、別に子供に会いたいとかじゃないくせに、しつこくなりそうなので、絶対に察しられないように、最初の3回ぐらいは今後のため。と、我慢した方がいいかな。
あと、これまた友達パターンなんですけど、面会した後泣きじゃくって夜泣きも酷くて精神的にやばい。みたいなのを面会するたびに伝えて、子供が会いたくないって泣き喚いてる。どうする?ってもっていった友達もいましたよ!