
年中や年長の子どもが朝に泣いて行きたがらないことはありますか?励ましの言葉が欲しいです。
年中さん、年長さんになっても
朝行きたくないってギャン泣き
するこいますか???
励ましの言葉ほしいです、、、
今日もずっと泣いてたみたいで
しんどいです、、、😭😭😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子が、毎日ではないですが今でもたまにあります😅年中年長で泣いてるのうちの子だけです😅心当たりは無いんですがちょっと気持ちが不安定な時期なのかな?と。。

はじめてのママリ🔰
うちの子も同じ感じでした。
1歳から保育園通っていたのですが年少頃まで毎日泣いてましたしそれ以降もグズグズしていました。年長の時は給食が嫌で登園拒否になりましたし園の行事で行っても私から離れなくて活動に参加できないこともありました。
けど小学生になり別人のように毎日学校生活楽しんでいます。早く落ち着くといいですね。
-
はじめてのママリ🔰
え。ほんとうですか。
何か発達障害とか
診断されてますか?
わたしも園の行事
ママが行くとママママ
ってかんじで、、、
次の日登園拒否に
なったりします、、、
小学生になると
落ち着くんですかね、、
早く大きくなって欲しいです😭- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなってすみません。
HSCかADHDかなと思っていますが診断はされていないです。
不安感が強いのかなと思っています。暗い所や1人でお留守番が苦手でした💦- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
登園拒否ってどれくらい
続きましたか?
家で見てましたか?
うちの子も暗いところ
お留守番むりです💦- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
給食が原因だったのでその前にお迎え行ったりしていました。3ヶ月くらいだったと思います🤔- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
わたしも頑張ってみます、、
ありがとうございます😭- 6月27日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、、
うちのこは母子分離がうまく
できません、、、
心が不安定です、、、
しんどいです、、、