※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

育休中の女性が、2人目出産時の産休育休手当について質問しています。1人目と同額を受け取れるのか、減額されるのか、また「みなし賃金」制度の利用経験者を探しています。

育休連続取得された方、回答いただけると嬉しいです🥲
私は、2024.10.23に第一子を出産し、育休中です。
授かりものなので、そんな自分たちの希望通りいかないことは承知なのですが、2026年春頃2人目出産、の希望です。
その場合、産休育休手当は、1人と同じ額貰えるのか、1人目の手当の7割5割になるのか、どちらなのでしょうか?💦
インターネットで調べると、"みなし賃金"という制度を利用すれば1人目と同じ額貰える、とでてきたのですが、その制度を利用した方いらっしゃいますでしょうか?

コメント

ゆうママ

連続で育休取得の予定です。会社が手続きしてくれるので詳しくは分からないですが、同じ額になると言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そうなのですね!💡
    何歳差かお伺いしてもよろしいでしょうか?

    • 6月23日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    年子です!2024生まれと2025生まれです!

    • 6月23日