※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬこみ
妊娠・出産

妊娠30週で胎児の弁の逆流が心配。同じ経験の方いますか?赤ちゃんは元気に動いています。

はじめまして(o^∀^o)
現在、妊娠 30週です。昨日検診に行った時にお医者さんに「赤ちゃんに弁の逆流があるけど、この時期はよくあることなので気にしないでね」とサラッと言われました。その時は、ふーんと思ったのですが、家に帰ってネットで調べてみるとめちゃ不安になってきました(´;ω;`)同じように、胎児に弁の逆流があった方いらっしゃいますか?m(_ _)m赤ちゃんは元気に動いてます。

コメント

チーフ

下の子が言われました!

里がえり前の病院での心臓スクリーニングでは問題なしだったんですが、里がえり先の病院で、エコーで見てるときにいつもはさらっと終わるはずの先生の手がなかなか止まらなかったのを覚えてます😫
その後念には念をと二回心臓スクリーニングをゆっくりしてもらい、大丈夫だろうとその個人病院で産みました😆

退院後も先生が大丈夫だろうけど安心を得るためにおっきい病院で検査してもらっとこうか?と言ってもらえて、紹介状をかいてもらって、すぐに検査してもらいましたが、大丈夫でした😄

言われたときはネットでいろいろ調べて不安でいっぱいでしたが今はお兄ちゃんのおもちゃを奪うほどたくましい乳児です(; ̄ー ̄A

  • ぬこみ

    ぬこみ

    コメントありがとうございます(*^^*)心臓って言われたらめちゃ不安ですよね…!大丈夫だと赤ちゃんを信じることになってします(o^∀^o)ありがとうございました!!

    • 6月4日