
母乳が足りているサインについて知りたいです。機嫌が良くても母乳量が少ない時があり、体重以外で確認できる方法があれば教えてください。おしっこの回数は5〜7回です。
母乳を飲んだ後の、母乳が足りてるサインってどんなのですか??
時々しか母乳量を測らないんですが、機嫌良く足バタバタで元気でも100くらいしか飲んでない時もけっこうあって、足りてるみたいな様子だけど実際は足りてないんじゃないかと思うことがあります😔
体重の増えは、スケールでこまめに測らないと分からないので、それ以外の方法で確認できたらいいなと思っています💦
おしっこの回数は5〜7回くらいで幅があります…
- ママリ(生後7ヶ月)
コメント

ゆき
飲んだあと、泣くことなくご機嫌なら大丈夫ですよ👌
少し足りないときは、次のおっぱいを欲しがるのが早まるだけで、早めにあげるようにすればいいので、気にしなくてもいいと思います!
体重はもう1ヶ月単位での増加をみるくらいですし、気にしなくていいので、やはり足りてるかどうかはおしっこの回数かな、と思います。
授乳のたびにおむつが濡れているのなら問題ないって助産師さんから言われましたよ!👌
ママリ
そうなんですね❣️
ありがとうございます😊
母乳どれだけ飲んでるんだろう…と気になりつつ、そんな気にしすぎてもな…とぐるぐる考えてしまうことがあります😅
授乳のたびにはオムツ濡れてるので、あとは子どもの様子を見て行こうと思います!