※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

暑くなると基礎体温が高くなることはありますか?今回は36.9から37.0に上がっています。

夏というか暑くなると基礎体温(高温期)はいつもより高く出るのでしょうか?😳
いつも37.0とかいかないのに、今回36.9から37.0付近いっています😳
寝室はクーラーとサーキュレーターを回して暑すぎない環境で寝ています

コメント

na

私もこの夏、体温高めです💦
1年測っていますが、明らかに今年の基礎体温が高めです。

もともと低体温なので、体質改善も試みて、効果がで出来た?とも思いたいのですが、暑くなり始め、さらに高くなったのでこれは気温のせいか?と思っています。

体温計を冬は枕の下にいれて冷えない様にしているのですが、それでも夏と比べると冬の体温計はヒンヤリしています。
夏は枕の下にいれなくても、最初からあたたかいので、その違いも体温になって出てくるのかな?と、推測しています。

同じくクーラーと扇風機かけています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりそうなんですね😳!
    人工授精しているのですが、今週期人工授精が出来なくて、タイミングのみしか出来なかったこともあり、今回はないだろうな〜と思いながらも基礎体温が高くなっていくのを見て期待してみちゃったり😇😇
    基礎体温に振り回される毎日です🥲

    • 6月22日
しお

私も今月ずっと36.9〜37土台で、高めです🤔薄着で寝たりもしてしまってますが、やっぱ季節もあるのかなーとか思ってしまいました🤣
(基礎体温はストレスになってきたのでサボりながら数日に1回程度測ります(笑))