
もうすぐ2歳の娘のために、着色が取れる歯磨き粉や歯ブラシのおすすめはありますか。歯医者では治療までに時間がかかると言われました。現在はライオンのチェックアップを使っています。
もうすぐ2歳の娘がいます。
オススメの歯磨き粉(着色が取れるもの)や歯ブラシはありますか?
保育園・市区町村の歯科検診は受けています。
先日初めて歯医者さんに行ったところ、
保護者からの聞き取りで終わり、
次は口内検査
その次に歯ブラシレッスン
その次にレッスンの成果を確認
……歯ブラシが上手くできるようになって初めて
治療やクリーニングとのことでした💦
予約も中々取れず、次は1.5ヶ月後です。
着色が気になり行ったのですが、
それを伝えても
落とすまでには数ヶ月かかりそうです。
今はライオンのチェックアップの950ppmfを使っています。
- みおんまま(2歳0ヶ月)
コメント

Megu
うちの子どもたちは、3ヶ月に1回歯医者さんでフッ素塗布してもらっていますが、その時にお口のクリーニングもしてもらっています☺️🌼白くなりますよ✨
歯ブラシはタフト17、歯磨き粉は同じくチェックアップを使っています。下の子は3歳ですが、フッ素の濃度的にまだバナナ味のジェルを使っています🍌
どちらも歯医者さんで購入しました!
私も上の子の時に着色が気になり、歯医者さんで相談しました。うちの子は集中すると口が開きやすかったので、それも原因の一つかもと言われて気をつけていますが…本人も無意識なのでなかなか治りません😂
そして、家での歯磨きだけでは白くならないです💦
通われている歯医者さんは、すごく丁寧に進めてくださるようですね!お子さんは安心できるかもしれませんね✨
みおんまま
お返事遅くなり、
失礼いたしました🙇♀️
丁寧に回答してくださり、
ありがとうございます。
歯ブラシと歯磨き粉のオススメ、
具体的にありがとうございます😊
口が開きやすいことが、
着色の原因となるのですね💦
驚きました😳!
日々麦茶ばかり飲んでいるので、
それでかな…と思いました。
私はどちらかというとせっかちなので、
当分白くしてもらえないのか…😱と思ってしまいましたが、
歯医者さん自体が初めての娘にとっては、ゆっくり歯医者さんに慣れてから丁寧に進めてもらった方が良いですよね。
人見知り・場所見知りもするので、
丁寧な所の方が良いかもしれないと思えました。
ありがとうございます🙇♀️