※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつ
雑談・つぶやき

新生児の育児において、気温の調節が難しく、掛け物の調整に悩んでいます。寒さや暑さが心配で、くしゃみも多いので風邪を引いているかもしれず、不安です。

新生児育児、この微妙な季節。
暑いのか寒いのかわからない🥲
掛け物の調節してるけど、寒いかな〜暑すぎないかな〜と。
くるみすぎてもSIDSこわいし、足ぐせ悪くてすぐにかけものはいじゃうし。
くしゃみをよくしてるので風邪をひいてるのかもしれなくて余計心配。

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります〜〜〜😵💦
新生児過ぎても心配です😵‍💫😵‍💫

  • みつ

    みつ

    自分で訴えることができないから、しばらく心配な日々は続きそうですよね💦

    • 6月22日
りんたろ

うちは9月生まれで、
その時期もまた絶妙でしたが、
いつも手足キンキンでしたよ🤣(笑)
でもかけものすると、汗だくになるので😞
難しいですよね!!
でも手足キンキンくらいがちょうどいいらしいです︎︎👍🏻︎︎

  • みつ

    みつ

    9月も普通に真夏の気候ですよね!
    暑すぎて着せるもの悩んじゃいますよね。
    汗だくになるよりは少し手足冷えてるくらいが良さそうですね💦

    • 6月22日