※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
happy♪
子育て・グッズ

娘は家が好きで外に出るのを嫌がります。家で楽しいけど、外遊びも楽しいと感じています。車移動で公園に行くのが面倒くさいのかも。外遊びを楽しむ方法を知りたいです。

3歳の娘なのですが家が好きです。
外に出たら出たで遊ぶのですが、次の日になれば、今日滑り台いく?と聞いても、行かないと言います。
服を着せようとすると泣き叫び行かない😭とあばれます。
家でお人形で遊んだり、ブロックであそんだり、娘はそれが普通に楽しいみたいで私も娘の相手をするのが嫌ではないので普通に一緒に遊んだりして楽しんでいます。けど外に出れば滑り台など、シャボン玉など走ったりそれもスゴく楽しそうにします。
けど、移動がいつも車なので、私も外遊び楽しいけど、なんか疲れるなって思う時があります。
近くに公園でもあれば車を使わず歩いて行って少し遊んで帰るってそれだったら楽しいのになって。
なので娘も車移動で公園行ったり、それが面倒くさいとか思ってるのかなとか。
私の住んでる所で子育てしてる人たちは皆車で出掛けたりしてます。
けど子供も自分から公園行きたいとか言うみたいです。
ちなみに娘は3歳2ヶ月です。
どうしたら外に出る事を嫌と思わず出てくれるようになるかな。
アドバイスおねがいします。

コメント

deleted user

一緒に公園で遊んだりするお友だちはいますか?

きなこ

子どもの性格ってそれぞれなので、無理に外で遊ばせなくてもいいのかなと思いました。
お外に出るのはお散歩だけでもいいのではないでしょうか?( ^ω^ )

ココア

お子さん、女の子らしいものが好きそうですよね。
公園に咲いているお花とか鳥さんを見に行こうっていうのはどうですか?