
妊婦生活が楽しいか質問しています。自分は辛いと感じているが、感謝していると述べています。
こんばんは・・・!!。
突然ですがみなさん妊婦生活は
楽しかったですか~??
そして今現在楽しいですか~??
妊婦になる前は妊婦さん見てるだけで
みんな幸せそう・・・毎日楽しいのだろうな・・・と
勝手に思ってました。
のこり僅かとなった妊婦生活・・・
初期から色々ふと振り返ってみたのですが
わたしの場合ほんとにメンタルやられまくりで
正直楽しくなかったです😭💭
なんとかここまでこれて
ほんとに良かったな・・・と
毎日ベビに感謝してます😭💗
感謝してもしきれないくらい、、
ここまでこれて良かった~なんて
思ってます😢✊🏻
- 久しぶりのママリ(7歳)
コメント

わたあめ
メンタル面は大丈夫でしたが、ほぼ吐きつわりの生活で2人目とか考えたくないです(笑)

ねまい
つわりの時期は吐き気と悪寒で寝られなくて、夜中に暗がりで凍えていてメンタルやられました(´д`|||)
安定期に入ってから、頭がおかしくなったのかと思うくらいハイテンションになって、毎日ルンルン♪でした(笑)
でも、もう一度味わいたいと思わないです💦
-
久しぶりのママリ
ありがとうございます✩
わたしも悪阻ひどくて6ヶ月過ぎまで
トイレとお友だちでした(笑)
安定期でルンルンですか😳!
そういう事もあるのですね🐥❣️
まだ生まれてないけれどもう1度味わいたいとは思えないです😱- 6月3日

なおじろー
振り返ると、楽しかったというか妊娠して色々経験したことで、成長出来たなぁとありがたく思います😃
が、振り返るとそう思えるだけでして…。。
切迫早産の入院中はとてもそんな前向きにはなれず、現在は予定日超過しそうな焦りと体の痛みで、ネガテイブ全開です!😱
産んだ後にはきっと良い思い出になることでしょう…笑
-
久しぶりのママリ
妊娠を通して色々成長できたと思えることは素晴らしいことですよね😊🙌
わたしもそうなるといいなー・・・
なんて思ってます。😣💭
切迫早産の入院は大変でしたね😭
予定日まであと少しですね✊🏻
どうか無事に生まれてきますように🍀😌- 6月3日

とらきち☆
私は全然楽しくなかったです(。>д<)
つわりがないことがなく、産まれる直前まで吐きまくり動悸がして動けないしさいあくでしたー😵
妊婦に向いてなかったですね。
苦しくてきつかったです。
全然寝れなくて氷しか食べられなくて…
緊急帝王切開になったのですが、産まれてから2日ごに元気に動けたので、こんなに元気な人初めて見たって言われました…(笑)
きっとつわりと動悸が8ヶ月ぶりなくなったからでした😃
幸せな妊婦生活おくるはずだったのになー(笑)
-
久しぶりのママリ
産まれる直前まで・・・それは
かなり大変でしたね(><)
妊娠、出産てほんとになにがあるか
わからないですもんね😭💭
わたしも勝手に幸せな妊婦生活が
送れると思ってたら想定外で
色々ありまくりでメンタル
ズタボロです~😅(笑)- 6月4日

モリモリ
私も正直メンタルやられまくりです
こんな妊婦って過酷なの?と毎日思ってます😅
初期からつわりによる脱水で入院
安定期終わってもつわりで
妊娠してからなのか周りの一言一言がすごく気になるようになって精神的にボロボロでした😓
ほんとに唯一の救いはベビーです
わが子のためと思いながらやっと9ヶ月目に入りました。
妊娠中のメンタルけっこうきますよね
-
久しぶりのママリ
同じ週数ですね😊!
わたしも全く同じこと思いながら
生活してます(笑)
わたしもですよ~かなり敏感に
なってしまい、、一言一言とっても気になってしょうがないです😭
メンタルズタボロすぎて・・・
9ヶ月入るまで毎日大泣きして・・・
ベビちゃんごめんねとか誤ったり
ほんとこんなんで母親なれるのかなー
って毎日モヤモヤしてました😅💭
ここまでの道のり長かったですよね😱💧- 6月4日
-
モリモリ
ほんとに妊婦ってもっと毎日キラキラ輝いてるものかと思ってましたが
毎日胃液に胆汁に血まで吐いて水すら飲めずなのに義母にはつわりは病気じゃないから動かないとねと言われ殺意(笑)動けるなら動いてるわアホと思いながら過ごしてました😓
安定期も何が安定期なの?と泣いてました…ほんとに大泣きですよね😭
私週数の割にお腹がでてないんですが
ほんとに育ってるの?なんか言われた時には死にたくなりました💦
こっちは命懸けでお腹の中で子供育ててるのに何様のつもり?って感じです…
私もこんなんで母になれるの?ってずっと思ってます
でもきっと女の人って乗り越えられるようにできてる気がします❕
お互い週数も近いみたいなので無事に元気な赤ちゃん産みましょうね😍- 6月4日
-
久しぶりのママリ
わたしも妊婦は病気じゃないんだから・・・よく言われてます😅ほんと動けるならば動いてるわ!!ですよね笑
安定期なんてあってないようなもんだなってその時思いました!
同じくわたしもやっと9ヶ月入ってお腹出てきたのですが、お腹小さくない?とか第3者に言われてこれでもちゃんと成長してるのになんで周りは指摘するのー😭ってほんと何様のつもり?ですよね💭
同じ週数で同じような考えの方に出会えて嬉しいです😊💗ほんとに残り僅かな妊婦生活ですが元気な赤ちゃん産みましょう😆🍀お互い頑張りましょう!!🙌- 6月4日

まままきりん
同じ週数ですね(^^)
私は1人目の時はトラブルっぽいこともなくめちゃめちゃ安産だったし、里帰りだったためぐーたら…💦
初期も実家にいたので悪阻の時期もぐーたら…💦
楽しいというか待ち遠しすぎてぐーたらしすぎて暇でしたね(^_^;)
2人目はもういい、早く出てきてくれ!!
としか思いません(笑)
長男の世話して家事してってしてると気が狂いそうでよくメンタルやられてました。
切迫早産だったりでまともに動けないし、辛いです、正直💦
色々しながらだからめっちゃ早く感じますけどね😊
不意に鏡見て、こんなお腹出てた?って気づくぐらいです(笑)
-
久しぶりのママリ
二児のママさんですね😊✊🏻
すごい!コメント読んでてとても
力が湧いてきました︎☺︎♡
わたしも赤ちゃん産まれることは
とても待ち遠しいのですが、、
それに纏わる不安やら初期から6ヶ月まであった悪阻、、切迫早産かも・・・ 切迫流産になるかも・・・という言葉に色々おどされて正直生きた心地しなかったです😅(笑)
今となればこんなこともあったな~ なんて思えるのですが笑
あと少しお互い頑張りましようね😊✊🏻- 6月4日

おはる
点滴通いするくらい吐き悪阻がひどくて
しかも、4週くらいから悪阻始まって
安定期までは全然楽しくなくて辛くて
もう嫌だ自分ばっか辛い思いしてって
ずっと思ってましたが…
安定期以降は、ひどかった悪阻が嘘のようになくなって
今思えば楽しくて幸せな毎日でした😊💕
でも、臨月に近づくにつれ不安になることが多くなりましたが
産まれてからは、やっぱり楽しくて幸せな妊婦生活だったなー。お腹がぺったんこでなんか寂しいなって思いました(>_<)
🍉さんもベビちゃんも頑張りましたね😊あと少しで可愛いベビちゃんに会えますよ( ´艸`)💕
残り少ない妊婦生活楽しんで下さいね!
-
久しぶりのママリ
点滴するほどの吐きつわりは
大変でしたね😭💭
わたしも6ヶ月すぎまで吐きつわりで
妊婦辞めたいーってずっと思ってました・・・😣
同じくわたしも臨月近づくにつれて
こんどは出産への不安が出てきました😭😱
嬉しいお言葉ありがとうございます😊
あと少し、ほんとにあと少し頑張ります✊🏻💗残り僅か楽しみます✩- 6月4日

レポ
私も妊婦生活は辛いことの方が多かった気もします(>_<)
お腹は張って苦しいし、ちゃんと赤ちゃんに会えるか不安になるし…
でも生まれた直後、赤ちゃんと対面してすごく愛しい反面妊娠時の主人と2人だった生活も楽しかったなぁ〜とかもっとお出かけしておけばよかったなぁと思ったり…
それでもそんなことを思ってたのも数日で、今は日々成長する息子とどんなとこ行こう?どんな子に育つかな?って毎日いろんな事を考えながら楽しい生活を送っています(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
久しぶりのママリ
ありがとうございます✩
現在同じ感じです・・・ここまできたからあとは出産頑張るだけ!!と思いつつ赤ちゃんに会えるかな~なんてやっぱり不安になることがあります😣
わたしもそうやって思える日がくるのかな・・・そうあってほしいです😊💗
きっと赤ちゃんの産声を聞いて顔見た瞬間頑張って良かった・・・っておもえますよね😌🙌🍀
その日を夢みてあと少しがんばります❣️- 6月4日

木だらけ
2人目ですが、楽しくやってますよー!
今まで行かなかった子ども用品や子ども服売り場とか行くところも増えたし!
色々制限されてたりはありますけど、2人目のせいかあまり窮屈感は1人目ほどないです。笑
もう少しで出産ですね☆
私は17時間陣痛と戦い、促進剤、吸引分娩でしたけどそれでも我が子に会えた時の感動で今でも泣けます!
マタニティライフもあと少し、静かなカフェ、旦那さんとのディナーぜひぜひ楽しんでください!
-
久しぶりのママリ
2人目ママさんの意見けるだけで心強いです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ありがとうございます!
17時間の陣痛・・・促進剤、吸引分娩て・・・いや尊敬します😣✊🏻
わたしもそんな状況だったら耐えきれるのかな・・・って思ってしまいます💭
けど、、我が子の為と思ったら頑張れるし会えた喜びといったら言葉で表せないくらいおおきな物ですよね😆💗
ありがとうございます🙌😌
残り僅かのマタニティライフ楽しみたいです🐥❣️- 6月4日

えてぃこ
旦那が夜勤だったのですれ違い生活で、毎日1人でとくにすることもなく寂しかったです( ´-` )できることも限られているし、禁酒禁煙だし、仕事をやめたので無駄使いもできずでとにかく苦痛でした😭😭😭
今は、毎日子どもと一緒にいて楽しいし幸せです〜😝♥
-
久しぶりのママリ
わたしの旦那も夜勤があるのですれ違い生活がとても多かったです😭😭
赤ちゃん生まれれば楽しいこと増えますもんね😊❣️
待ち遠しいです~💗- 6月4日

YABUme
悪阻が酷かったり、色々と制限されたりで、前半は
妊婦って人間として生活できないんじゃないんじゃないか…?
なんて考えるほどでしたが、お腹が大きくなるにつれて赤ちゃんのもの用意したり病院でエコー見たりするのが楽しくなりました。胎動も幸せを感じました♥
旦那のほうが大喜びだったので、かなり温度差はあったとは思いますが、旦那の優しさに触れられたのも幸せの一つです🎵
-
久しぶりのママリ
素晴らしいです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
ありがとうございます!!
わたしも同じ感じでした・・・。
週数がたてばたつほど赤ちゃんの成長を目でみて、胎動で感じられて幸せですが色々と無駄な心配をしてしまう毎日でした😢💭
旦那さんの優しさに感謝ですね☺️!
わたしの場合旦那に八つ当たりばかりしてしまったので残り僅か旦那に感謝しながらマタニティ生活を楽しみたいです💗- 6月4日

いちか
私は妊娠前、妊婦さんが幸せ絶頂期だと思ってました。
妊婦をなめてました(^^;
私はつわりが辛すぎて、産後2ヶ月間に比べると妊娠中の方がしんどかったです!
今は美味しいもの沢山たべれて(笑)、子どもが成長していくのを見られて幸せです(^^)
でも産後すぐはちゃんと育てられるのか不安で少し病んでました(^^;
-
久しぶりのママリ
わたしもかなりなめてました😓💭
産後鬱とかマタニティブルーとか
色々ありますもんね(><)
我が子の成長を見るの今からとても楽しみです︎☺︎♡♡- 6月4日

コタ・ナミのママ
私は、妊娠中はかなりきつかったです、妊娠がわかり、出血して入院といわれたけれど、上の子の学校があったので、自宅安静で、出産まで仕事休まないといけなくなり、ずっと家にいましたよ、少しうつ病のようになったりと、大変でしたよ
しかし、産まれてくれてから、もう、辛かったことを忘れました、チョー幸せな毎日を過ごしてますよ😁上の子が生まれ、そのあと不妊治療して、二回流産し、やっと産まれてきて、二人が可愛くてたまりません、妊娠中つらかったけど、乗り越えられ、今があるので❗
幸せな日々をおくってます
-
久しぶりのママリ
色々辛い思いを経験されたのですね😭
お話しして下さってありがとうございます。
辛い思いを経験されたからこそ、、無事生まれてからの喜び、幸せを味わうことができるのですね😌✊🏻💗
わたしもそうなるといいな・・・なんて思ってます😌🍀- 6月4日

ぺんこ
良い意味の50:50ですね☺️
出産後入院中、出てきた後のぷよったお腹を触って寂しくなります😭
妊婦時期にしか味わえない経験を思い返すと辛いのもあったけど、楽しかったのかも~✌️また妊娠したいと思います☺️
育児は3歩進んでは2歩さがる
ちょっとしたことに悩み、苦しみ、落ち込みな日々だけど、でもでも!!
1日わずか24時間の間に喜び、感動がいくつもあります!☺️☺️
あ~女に生まれてよかった!!笑
そんな日々。笑
残りの妊婦生活なおさら楽しみましょう☺️❣️出掛けたり、おいしいご飯たべたり、エコー写真見てにやけたり…笑
終わりよければすべてよし💓
今後の育児は周りに助けてもらえばいいんです☺️✌️育児お互い頑張りましょう✌️
-
久しぶりのママリ
素晴らしいです✊🏻💗
とっても前向きになります😊
過去は過去・・・
終わりよければ全てよし!!
素敵な言葉です(˶ᵔᵕᵔ˶)
残り僅か楽しみます(^O^)
マイナスにならないように
楽しみたいです(✿◠‿◠)
ありがとうございます😆❣️- 6月4日

まままりん
1人目の時は未知な体験でとっても楽しかったです(*´∀`*)
2人目の時は初期の頃から出産までトラブルも多くて入院もしたりして、楽しみより不安の方が大きかったですσ(^_^;)
でもやっぱりすごく幸せでした!
-
久しぶりのママリ
幸せ・・・と感じられるだけ素敵だなって
思ってしまいます( ˘ᵕ˘ )、
元々赤ちゃん大好きでいざ妊娠して
とても嬉しかったのに、、初期から
色々なトラブルなとがあり
メンタルズタボロで色々心配して
悩んでの繰り返しで・・・。妊婦って
こんなに辛いものなの?ってずっと
思ってました😓
無事出産できて赤ちゃんの産声が聞けて顔を見た瞬間幸せ~って思える日が来ることを楽しみに・・・あと少しがんばります😌✊🏻- 6月4日

こんちゃん
食べ悪阻に
もう、食べないと辛かったです(TT)
18㌔も太ったし…
お腹が大きくなるにつれ
前かがみもままならないし
寝ようにもお腹が邪魔で…
タバコも吸えない、お酒も飲めない
辛い10ヶ月でしたが
もう、お腹を触っても居ないので
あぁ、マタニティライフって
本当に一瞬だなあって思いました(´∀`*)
旦那ともっと色んなとこ行けばよかったなーって
今思うと寂しい気持ちですが
また子供欲しいってすごく思います♡
-
久しぶりのママリ
食べつわりも大変ですよね😭
マタニティライフ一瞬だったって
思える日がくるのですね~😌、、
わたしにもそんな日が来るのかな・・・😣
今は2人目は勘弁・・・って
思ってしまいますが、、
また子どもほしいって思えるって
素敵なことですね☺️💗- 6月4日

こっこ
わたしもメンタル破壊しまくりで
めそめそすぐ泣いてました(笑)
旦那さんにも当たってしまったりで
申し訳なさと感謝です(ヽ´ω`)
出来ない事も増えて
体調も辛いし大変だけど、
楽しかった、、?というか
これが幸せなんだろうなと
思える時間はありました(^^)
産まれたら美化して良い思い出に
なると思います(笑)
-
久しぶりのママリ
わたしも全く同じでメンタルズタボロで旦那に八つ当たりしまくりです😓現在進行形ですが・・・(笑)
ほんとに旦那さんに感謝と申し訳ない気持ちでいっぱいです😓💭
生まれてから美化・・・早く美化して
いい思い出にしたいです(笑)- 6月4日

あーしゃん
妊娠発覚してから7ヶ月に入るくらいまで悪阻があったので良い記憶はありません。。。が!旦那と悪阻や妊娠を通して分かり合えることも出来たりと良かったなと思うこともあります!でも今は早く会いたい、早く生まれてほしいばかり思います(>_<)
-
久しぶりのママリ
わたしも6ヶ月すぎまで悪阻がありました(´._.`)悪阻ってほんとにきついですよね😣💭
わたしも今は早く会いたい~
産声聞きたいなーと思ってます😊❣️
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね🍀- 6月4日

m
妊娠をして親の有り難みがわかり、自分の中で成長出来たと思います。
先週出産しましたが、妊娠中でしか味わえない胎動やお腹の膨らみが懐かしく少し寂しいなと思います( σω-)
色々と成長させてくれた我が子には感謝しています。
そして無事に産まれて来てくれて本当に良かったです✨
33週までくると本当にあっという間なので、残り少ない妊婦生活楽しんでください!
-
久しぶりのママリ
ご出産おめでとうございます✩
確かに親の有り難みとても身にしみてます・・・こんな思いで妊娠、出産したのかと思うとなぜだかポロポロ泣けてきます😢
わたしもこの妊娠を通して少しは成長でききたてたらいいな・・・なんて思ってます✊🏻
ありがとうございます♪
残り僅か楽しみたいです🙌💗- 6月4日
-
m
ありがとうございます✨
妊娠すると少しの事でも泣いたりしますよね。
ストレス発散にもなるのでいっぱい泣いちゃいましょう(*´-`*)
きっと成長出来てると思います✨- 6月4日

みい.
悪阻が‥酷く辛かったですがなんとか乗り越えましたw
今ですと‥産後3ヶ月目でして、旦那さんと喧嘩が増える中‥我が子の成長を見てるのがとても嬉しいです(*^^*)
喧嘩が無くなればもっと楽になるのですが‥(^^;
しばらくは続きそうです(^^;
-
久しぶりのママリ
我が子の成長を見てるだけで幸せですよね😊❣️わたしも早く出産して我が子の成長をみてみたいです(˶ᵔᵕᵔ˶)
喧嘩なくなることをねがっております😣💭- 6月4日

LaLa
分かります💕
妊娠する前は、ほんとに妊婦さんを見ているだけで幸せな気持ちになれましたし、幸せそうだなと思っていました\(^^)/
だが、しかし!!
いざ、こうやって妊婦になってみると、いや~大変ですね(笑)
前半は、ひどい吐きづわりで精神がボロボロになり点滴に通う日々で…
それから現在は、切迫流産で自宅安静中です(;ω;)ただ、つわりはようやく治まってきたので、あとは子宮の痛みを治すだけなので、前ほど精神的に落ち込むことはなくなりました!
これから、楽しくマタニティライフを送れることを願います‼
-
久しぶりのママリ
ありがとうございます😊
ですよね~♪
お腹抱えて歩いていたりお腹スリスリしたりであ~幸せなんだろうな😌💗って勝手に思ってました(笑)
ほんとに大変です😓
色々心配したり不安になったり悪阻に振り回されたりでズタボロすぎます(笑)
切迫流産なのですね😭
自宅安静きついでしょうけど赤ちゃんのために頑張って下さいね😢✊🏻
ありがとうございます🙌❣️
お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね🤰💗- 6月4日

退会ユーザー
1人目の時はツワリがきつかったですけど、楽しかったです!お腹に我が子をかかえて色んなこと頑張ってた自分がすきでした!
2人目の時は免疫力下がってたのか、産むまで病気してたので早く終わりたかったです(笑)
でも妊婦の時って何だかんだ周りからチヤホヤされていい気分だったので、楽しかったですね(笑)今は2人目の辛さがまだ忘れられないので妊娠したくないですが、数年経てばまた妊婦になってると思います(笑)
-
久しぶりのママリ
お腹に我が子を抱えていろんなことを頑張る自分が好き!って素晴らしいですね😌💗
わたしもそうなりたかったです・・・😭(笑)きっと終わりよければ全てよしでわたしも数年後には辛さなど忘れて妊婦になってそうです(笑)
とりあえず今は出産を乗り越えて我が子に会えることを楽しみにがんばります🙌- 6月4日

yu
子どもは可愛くて仕方ないですが、正直妊娠を楽しんだことはないです💦
できればこんなしんどい思いはしたくありません汗
-
久しぶりのママリ
妊娠て大変なことですよね😭💭
しんどいにも程があって・・・
まだ出産してないのにすでに
心がズタボロです😓💭(笑)- 6月4日

退会ユーザー
妊娠中の時は泣く回数が多かったです…
-
久しぶりのママリ
わたしも我が子が心配で大丈夫かな?と不安で泣いてる日の方が多かったです😱💭
現在進行形ですが・・・(笑)- 6月4日
-
退会ユーザー
いやいや、(T-T)泣いちゃいましょ
- 6月4日
-
久しぶりのママリ
ありがとうございます◎
最近は出産への恐怖が強くて
びくびくしちゃってます(笑)😓- 6月4日
-
退会ユーザー
私も…怖かったです。ギリギリまで泣いちゃいました(T-T)
- 6月4日
-
久しぶりのママリ
やはり怖いですよね(´._.`)
破水から始まるのか
おしるしからなのか・・・
全く想像つかずなので
常にびくびくしちゃってます。。
とりあえず生産期まで赤ちゃん
頑張ろう!と声かけてますが、、
出産てなにがあるかわからないので
ドキドキです😭(笑)
産声あげてくれるかな・・・とかも
最近不安になっちゃってます😓💭😱- 6月4日
-
退会ユーザー
(T-T)バタバタ?なっちゃいます
- 6月4日
久しぶりのママリ
わたしも6ヶ月過ぎまで吐きつわりでした😓(笑)2人目とか同じく考えてたくないです(笑)