※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

三重県桑名市で加配をつけて幼稚園か保育園通われてる方いますか?できたらどこに通われてるか知りたいです🙇

三重県桑名市で加配をつけて幼稚園か保育園通われてる方いますか?
できたらどこに通われてるか知りたいです🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

便乗させてください💦

うちも同じく桑名市で加配のある幼稚園への入園を検討しています🙏
津田大山田か津田桑名のパンフレットをみて通わせたいな〜と思いました。加配は難しいと噂で聞いて諦めてますが…実際のところどうなんでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり私立は難しいんですかね🥹
    誰か実際に通われてる方がいて聞けたらいいのですが🥹

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよね😭

    なかなか情報がなくかといってそのことで園に問い合わせするのも気が引けて💦

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    問い合わせ嫌ですよね🫣
    でも役所行くと直接園に問い合わせてみてくださいで終わっちゃうんですよね😵

    • 6月22日
二児のママ☆

今も変わっていなければですが、上の子の時は津田の幼稚園でしたが、加配の子はNGでした💦

知り合い(今5年生)の子も直接聞きましたがNGを出されたそうです💦

お勉強が強い幼稚園なので、今も変わってない気がします😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    津田はやっぱ無理ですよねえ😇
    こども園だと安永、保育園だとようせんじが気になるんですがやっぱ電話で直接聞くしかなさそうですね🫣

    • 6月24日
  • 二児のママ☆

    二児のママ☆

    昨日知ったのですが、娘のクラスに支援級の女の子がいるのですが津田幼稚園だったそうです!☺️

    なので可能性はあるのかなって思います!✨️
    一度直接園に聞いてみて下さい✨️

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨
    貴重な情報ありがとうございます🙇✨
    質問事項まとめて園にも聞いてみたいと思います☺️

    • 6月28日