※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  
子育て・グッズ

小2の娘が個別塾に通っていますが、ふざけて早く帰されることが多いです。辞めたくないと言っているものの、塾代を払うのが無駄に感じています。続けるべきか辞めさせるべきか悩んでいます。

全く勉強のできない小2娘が個別塾に通ってます
40分の時は10分早く帰ってきたり80分の時は30分早く帰ってきてます

ふざけてるから帰らされてます
辞めるか聞いても辞めたくないというのにふざけてるので帰らされてます。
正直お金だしてるのに受けない長女には塾代も出したくないです

そのまま無駄金払い続けますか?
辞めさせますか?

コメント

みゆ

違う塾を探すのはいかがでしょうか?

高いのでそんなに早退させられる塾に通わせるのはもったいないと思います😱

はじめてのママリ🔰

すぐ辞めさせます。
もっと厳しくやってくれるところがあるといいですね💦

ママり

塾側も根気強く個別に向き合う感じじゃないスタイルみたいなので、辞めた方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰

お子さんは、辞めさせられた=お母さんに見放されたと感じるから、辞めたくないと言っているんだと思います。
でも、やる気はないから、ムダだと思います。
そもそも、その塾はイマイチだと思います。
ろくに授業しなくても、お金を落としてくれるお客様って扱いをされているって事ですよね?
そんな塾に1円も払いたくないです。
もっと子ども想いな塾はあると思います。
私なら、違う塾や家庭教師を探します。