※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコ
子育て・グッズ

6ヶ月の娘をベビーカーに乗せて買い物中、知らない女の子に触られたが、親は注意しない。同じことを繰り返されたが、困惑。他の親は同じ状況でどうするか気になる。

6ヶ月の娘をベビーカーに乗せて買い物をしていました。

すると5、6歳の女の子が『赤ちゃんだ〜』とベビーカーの前にやって来ました。
そして娘のほっぺたを触ったり鼻をつまんだりしてきました…

急に来て触るなんて、親はどこにいるんだ?!と思ったら横でお母さんが見てたのです。

『触っちゃだめだよ!』とか言ってくれるかと思いきや…『赤ちゃんだねー(棒読み)』『鼻はだめだよー(棒読み)』と言うだけ…

私は知らない子に急に触られるのが嫌だったので、愛想笑いをしてその場を離れようとしましたが、その子はベビーカーの前からなかなかよけようとしません。
もう仕方ないので、『ごめんねー』と言って軽く強引めにその場を離れました。

その後レジでも遭遇してしまい、再度同じことをされました…
親は何も言わず見てました。

もし、皆さんのお子さんが同じようなことを見ず知らずの赤ちゃんにしたら注意しませんか?
私は、赤ちゃんを可愛いと思う気持ちは大事だと思いますが、急に触られのはちょっと抵抗があります。

コメント

とまと

んー…私ならありがとう~ってさけまていきますね(; ꒪ㅿ꒪)
あんまり気にならないです(; ꒪ㅿ꒪)

  • チョコ

    チョコ

    ありがとうございます。

    • 6月4日
ムーミン

それはさすがに気分良くないですね…
私だったら再度された時にはちょっと怒ってしまうかも(笑)
わが子が近付いて行く時もありますが
触らせません。バイ菌とか移してもいやだし見てるだけにしてよー!とか言いますね。

  • チョコ

    チョコ

    返信ありがとうございます!
    ですよね…
    私もイラっとしたのですが、近くにお母さんもいたので何も言えませんでした。

    • 6月4日
m✻

私もスーパーや支援センターで何度か同じようなことがありました。
普段はあまり気にしていません💦
でも手が汚れてたり危ないと感じたら「ありがとう(*^^*)お姉ちゃん優しいねぇ〜!でも赤ちゃんビックリしちゃってるかもしれないから行くね〜!」とすぐ移動しています٩( *˙0˙*)۶
もし自分の子供が同じことをしたら見つけた時点で注意するなり相手の親の反応をみて引き離すと思いますが…(^_^;)

  • チョコ

    チョコ

    返信ありがとうございます!
    すぐ移動したかったのですが、目の前に立たれて動けず…
    可愛い〜とニコニコ来るならまだしも、無表情で触ってくるのが不気味でした…

    • 6月4日