※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

兄弟で異なるYouTubeの動画を見たい時、どう対処していますか?長男はシンカリオンやジョブレイバー、次男はトミカおもちゃを見たいと揉めています。

YouTube見せてる人だけお願いします!

兄弟で見たいものが違う時どうしてますか?
長男→シンカリオン、ジョブレイバー
次男→トミカおもちゃ

で揉めます😖

コメント

はじめてのママリ🔰

片方はテレビで見させてもう片方はiPadで見せてます!

  • ママリ

    ママリ

    iPadですね!ありがとうございます🙏🏻

    • 6月19日
なり

同じタイミングでYouTube気分になった時は、息子はiPadで娘はテレビで見てます!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!やっぱりiPadが1番手っ取り早いですね!

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

時間で区切っています🥺
長い針が◯になったら長男!次は長い針が◯になったら次男!と言ってそれで納得しない場合は見せません😂

  • ママリ

    ママリ

    時間で区切るも良いですね!
    時間を意識させるためにも今度それで見せて見ます!

    • 6月19日
はじめてのママリ

タイマーかけて交代交代見せてます!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    タイマー良いですね!!😳

    • 6月19日