
子連れでディズニー🏰へ行った方に質問させてください。3歳と1歳の子ど…
子連れでディズニー🏰へ行った方に質問させてください。
3歳と1歳の子どもを連れて家族4人で来月ディズニーランド、ディズニーシーへ行くことになりました。
子連れでのディズニーは初めてなので色々聞きたいことがあります、よろしくお願い致しますm(__)m✨
①ベビーカー、抱っこ紐は持って行った方が良いですか?
②オススメのホテルはありますか?
③オススメの乗り物、スポットはありますか?
あと何か気をつけることなどありましたら
ぜひ教えてください😖💕
- こころ(8歳, 10歳)

エリナ
①私はどっちも持って行きました!
パークでも借りれますけど、雨避けは購入なので…ただベビーカー盗難もあるみたいなので安い軽いバギーを持って行きました☺️
抱っこ紐はぐずった時に使えました!乗り物では使えないと思います🤔
②私はアンバサダーのミッキールームに泊まりました!
③子どもが1歳7ヶ月だったので、主にパレードでした😊あとはシェフミッキー予約してキャラクターと写真撮りましたよ💖

腹ペコあおむし
①両方持って行きました!!
でもベビーカーはレンタル出来ます。
でも有料だったような??
②ランドホテルやアンバサ、ミラコも良いですが周辺のサンルートやシェラトン等でも十分良いと思います。
③ランドですが、スティッチのアトラクションに長女はハマっていました。
あとはバズやダンボも楽しそうでした。何気にプーさんのハニーハントは怖がって乗れなかったり。。。
ショーがメインになりました。
5月ゴールデンウィーク明けに初めて2人連れて行きました!!
家も近いので朝から夜まで居たのですがすっごい疲れて次の日の仕事ボロボロになったので無理はしないのが1番だと思いました😅

NANA1234
①抱っこ紐のみで、ベビーカーはレンタルしました。
②泊まったことないので、よくわかりません。
③ランドのみですが…ダンボ、アリスのティーパーティー、メリーゴーランド、カントリーベアは喜んでました‼️あと、ミッキーの家とかも遊んでました。娘も、プーさんのハニーハントと、バズの乗り物は、ダメでした。パレードは、興奮してました。
楽しめるといいですね(^^)

Lieb
①ご自宅からの距離がわかりませんが、レンタルの場合は千円かかり、雨よけに始まり膝掛けを挟むクリップや荷物を引っ掛けるフックなどはついていないので細かな装備は持参しないとです(>_<)下のカゴは普通に荷物入りますが。
抱っこ紐は一歳ならまだ必須だと思います!
②やはりお値段は高くなりますがランドホテルやアンバサダーホテルだとキャラクタールームがあるので3歳くらいの上の子だと喜ぶとは思います!が、1ヶ月前だとキャラクタールームは予約が厳しいかもです(>_<)
ミラコスタだとシーに直結しているので2日目にシーをお考えなら良いかもです!が、ディズニーホテルの中でも1番予約が取れないホテルなので同じく厳しいかもです(>_<)
そのほかのパートナーホテル?ではシェラトンが子連れに優しいというのをよく目にします!
③私は記念写真を撮るのが好きで、ランドではミートミッキーでミッキーと、ウッドチャックでドナデジと、シーではミッキー、ミニー、グーフィー、ドナ、アリエル、ダッフィー、シェリーメイと撮るのが定番です!
上に記載したものは全てアトラクションとしてのグリーティングです(>_<)
入り口やその他の場所でもキャラクターに遭遇すれば写真は撮れます。
乗り物は、ランドだとハニーハントが子連れ人気ナンバーワンかなと思います!
私のオススメは、ハニーハントとモンスターズインク、スティッチのアロハエコモマエです(^^)
シーだと人気のトイストーリーマニアはまだ3歳でもあんまり楽しめないと思うので、タートルトークやアリエルのゾーンがオススメです(^^)
ただ5月からのニモの新アトラクションは私も未経験なので未知です(>_<)
あとはレストランだとシーのホライズンベイレストランがキャラクターが出てきて記念撮影ができるのと、ランドではポリネシアンレストランとダイヤモンドホースシューというレストランはショーレストランになっていてランチとディナーで内容が違います!
うちはこの前ポリネシアンのランチを利用しましたが、ハワイアンショーでスティッチ、リロ、ミキミニ、チプデが出てきてテーブルも回って写真も撮れて、最後の方はお子様が1人でステージに行ければキャラクターとフラを踊る参加型もやっていました!
どのレストランも予約必須ですので、行かれる場合は今すぐにネットで確認してみてください!一応当日予約の枠もありますが休日に行くと予約取れないことが多いです^^;
泊まりで行かれるとのことなので1日目は夜まで入られると思うので、もし可能ならやはりシーよりもランドのエレクトリカルパレードの方が子供は喜ぶかなと思います(>_<)
因みにうちはアンバサダーに泊まった時は朝一から入って、ホテルチェックイン開始の15時に一度戻って部屋で子供にお昼寝させてから夕方またインパして夜20時までいました!
長くなりましたが、楽しいディズニーデビューになると良いですね✨

りんりん
子供連れて3回行きました😸
うちはいつも車なのでホテルには泊まりませんが、お子さん2人もいらっしゃるならランドホテルがいいとおもいます💕宿泊すれば開園15分前からinできますよ〜🎵エントランスから直ぐなので、チョット疲れた!って時に休憩に戻れるので、とても便利だとおもいます。荷物も邪魔なら戻しにいけますし!
並んでる時にはベビーカーつかえませんし、下のお子さん用に抱っこ紐は必要かとおもいます。最低でも2.30分は待ち時間あるかとおもうので荷物もあれば素手で抱っこもキツイとおもいます。
ベビーカー、きっと疲れてお昼寝すること間違いないとおもうので必要です!パクられることないとはおもいますが、心配ならレンタルされてもいいとおもいます。
アトラクションは基本立ち上がらずに座席へ座って乗れる子供が対象です。もし座席に立ち上がったり膝の上に乗ったりでもすれば、走行中でも停止してしまいますので、お気をつけください。停止したら、きちんとお座りできるまでは動きだしません。ハニハンは確実です😂
お子さんいても乗れるものの方が多いとおもいます!ジェットコースターや激しく動くもの以外乗れますよ!
ショーやパレード、キャラクターとの写真撮影なんかも楽しいとおもいます♪
ベビールームは2箇所あるので、その場所も把握しておくと動きやすいですよ(*´ω`*)

柚
子供が2人になってからは、4歳と7ヶ月の時に連れて行きました。
①新幹線だったので、抱っこ紐のみ持って行きレンタルしましたが、車ならベビーカーも持って行きます。
②オススメはランドホテルです。やはり近いので、疲れたりした時に休憩に戻ったり、お土産を買って部屋に置きに行ったり出来て良かったです。他にはアンバサダーやエミオンに泊まりましたが、ちょっと休憩に戻ったりは出来ないですが、良かったです。
③ランドではクリスタルパレスレストランの朝食のみキャラクターと写真が撮れサイン帳があればサインも貰えます。シーはホライズンベイレストランが同様です。子供は毎回目をキラキラさせてます!
ランドのパレードのオススメはトゥーンタウン入って左側のベンチがある辺りです。ベビーセンター・トイレ・子供の遊び場・軽食が近くに揃っていて、何より反対側が木なのでキャラクター全てがこちらを見ています!ただコースの一番最後なので待ち時間は長く昼間だと写真を撮っても背景は木です(笑)私は気にしないので毎回ここでパレードを見ます。
ウエスタンリバー鉄道・蒸気船・ホーンテッドマンションが抱っこ紐でも乗れました。他にもあったと思うのですが忘れました…
楽しんで来て下さい⑅◡̈*

のらねこぐんだん
①両方持っていきました。
起きてる時は抱っこ紐で、寝てる時はベビーカーでした。平日だったので、ベビーカーのままおみやげ屋さんにも入れました。
②私達は、パートナーホテルに泊まりました。シャトルバスが無料で出てるので、特に不便は感じませんでした。
ローベッドで靴を脱いで床に座れる部屋にしてくれたので良かったです!
③アトラクションは、抱っこで大丈夫なものに乗りました。一人座りは出来ますが、落ち着いて座らせる自信がなかったので💦
シーのマーメイドラグーン内のプレイグラウンドは、同い年くらいの子もいて、一番楽しそうに遊んでました。
コメント