※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しと
住まい

540万円の総支給額に対して、無理なく組める住宅ローンの金額はどのくらいでしょうか。

住宅ローンを組む時
手取りの総支給額ではなくて
全体の支給額を見て、目安にすると思うのですが、、


540万の総支給額に対して
いくらぐらいまでのローンを組むと
無理なく生活できますか?☺️🏠

コメント

はじめてのママリ🔰

3000万円くらいですかね🧐

はじめてのママリ🔰

返済比率で考えてみては?

返済比率が20%が望ましいと言いますが、昨今の物価高を考えると15%でも家計に余裕はないと思います。

返済比率=年間返済額÷手取り年収×100です。

年収540万だと手取り430万ぐらいですか?

毎月6万(ボーナス払いなし)の住宅ローンだと年間返済額72万
72÷430×100=16%です。

住宅ローンの返済額を6万以下に抑えたいですね。
2800万を35年ローン
ボーナス払いなし
変動金利0.7%で借入すると約6万です。
ただ住宅ローンの6万に固定資産税+修繕費積立で3〜4万が必要なので、毎月の手取りから9〜10万差引いて、どれくらい他に貯金が回せるが家計を見てみてはどうでしょう?