
水いぼがあるため保育園のプールに入れない状況ですが、皮膚科では入っても大丈夫と言われています。園の方針で水遊びのみになることに不安を感じています。熱中症の心配もあります。
水いぼが出来てるから保育園プール入れないそうで…
だから5月から皮膚科行ってたのに…
今は市でもプール感染しないから入って大丈夫ってなってて、なんなら皮膚科受診して先生からプールは入って大丈夫って言われてるのに、園の方針で入れないそうです😤
入れない子はプールの横でスモック着て水遊びになるそうです〜テントはあるとか言われたけど……
こんなに暑いのに水遊びだけとか熱中症ならないの?って感じです😣
- ( ˘ ³˘)♡(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
水遊びのみでも以外と涼しかったですよ🌟
保育士をしていて、テント下で水遊びをしていましたが全然大丈夫そうでした!
でも、水遊びの度合いにもよるかもです💦
全身濡れるくらい水で遊んでたので💦
( ˘ ³˘)♡
体操服の上にスモックを着て、園の屋上で水遊びをするそうです!
テントは用意するし、シャワーで水かけたりするからって言われたけれど…
そこまでするならプールに入れてくれって感じです😣
私も保育士していて職場と考えが全然違い過ぎて…子どもを預けている保育園の園長は考えが古いようです🥶
はじめてのママリ🔰
水イボだめな園、以外と多いですよね😂😂
夏は家からプールにたくさん連れて行ってあげるしかないですね😭
もう少し寛容になってもいいと思いますね😅
( ˘ ³˘)♡
皮膚科の先生もプール大丈夫って言ってるのに何故ダメなの?ってなります🙅♀️
そう思うことにしました!
もうお家でプールしたらいいって😁
暑くなってきましたし、お仕事頑張ってください☺️💕