
オープン外構の家で、子供が隣の敷地に行かないように目印を作りたいです。30センチ以上のものを敷地内に置くルールがある中で、子供がきちんと歩ける工夫や充実させるアイディアはありますか。
オープン外構のお家の方😭😭
建売を買いましたが、玄関前が車を2台止められる広さのスペースがあります。
オープン外構のため、すぐ隣の敷地があります。
自分のお家の敷地をわかりやすくしたいです。(一歳半の子供が隣の家の敷地に行こうとするので、この中を歩こうという目印みたいなものが欲しいです。)
ルールでは、30センチ以上あるものを敷地内に置く際は敷地のぎりぎりに置いてはならず、敷地のラインから30センチ以上離した内側に置くように説明がありました。(つまり、フェンスやブロックなどはかなり内側に設置しなければならずあまり現実的ではないです)
なにか子供が敷地内をきちんと歩けるような工夫はありますか?
また、子供の飛び出しとは関係なくオープン外構をこうやって充実させてます!みたいなアイディアがあれば参考にしたいです!🥹🥹🥹
- はじめてのママリ(1歳7ヶ月)

はな
プランターとか…??
せっかくなので、子供と一緒に何か育てるのも良いのではないかと😊
コメント