※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

7歳の娘の小児矯正について悩んでいます。矯正歯科でのアドバイスに不安を感じており、他の歯医者に変えるべきか考えています。経験者の意見をお聞きしたいです。

小児矯正について悩んでいます。
7歳の娘の上下前歯がどちらも正中離開で、5歳の頃から定期的に矯正歯科に相談に行っています。
前歯が8本生え変わり、上の歯が下の歯にぶつかる箇所も出てきたので(⁠←ちゃんとした噛み合わせじゃないという意味です)、先日、改めて矯正相談に行ったのですが、
「まだ歯の根っこが柔らかくて動く時期だから、指や舌でこまめに歯を押して歯を動かして」
というアドバイスをもらって終わりました。

こっちは真剣な思いで矯正相談に行っているのに、「自力で歯を押して動かして!そしたら矯正費用かからずに済むから!そのぐらい何とかなるレベル!」と毎回言われ、何だかモヤモヤしています。
歯医者変えた方がいいのかな…
親切心で言ってくれてるのか…

何が厄介って、私もここで矯正治療をして、終わってからも経過を見てもらってるんですよね。
県内でも評判良く、私自身は治療結果に満足していて。
怪しいアドバイスだけど先生を信じるべきか…

同業者の方、矯正経験ある方、絶賛治療中の方、どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ママ友が歯科衛生士の人は子供に、
歯を押しときな!って言って押してたらマシになったそうですよ🤣🤣

うちは上2人普通に?矯正しています✨

何ヶ所か行って納得出来る?話し合いができる所を探しても良いと思ますよ🙂
心配なままは嫌ですし💦

3人目のママリ🔰

矯正の種類って多いなぁーと思いますが、患者の数だけ症例があるかと思いますし、かつ合う合わないあると思います。
なので、もし小児矯正のことを他の病院で相談したことがないのであればセカンドオピニオンした方がいいのかなと思いました🙂‍↕️

うちはいよいよ小児矯正勧められたので、通える範囲で評判いいところをピックアップしてもらいその中で2ついいかなーってところにこれから相談いく予定です!