※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オレンジの羊
子育て・グッズ

4歳の女の子を育てているママさんに質問です。プチ反抗期が始まるのでしょうか。自分で着替えをしたがらず、様々なことに反抗的な態度を見せています。他のお子さんはどうですか。4歳のエピソードを教えてください。

4歳になる女の子を育ててるママさんに質問です!!

4歳になりプチ反抗期してきますか?😂

うちは着替えを自分でやって欲しくて言うのですが、
「ママがやってくれた方が早いじゃん!」と生意気な事を言います(^.^;

◯◯をして欲しい→ママがやって
◯◯も食べなさい→やだ、嫌いだもん

と言ったり

ドアを私が開けると◯◯ちゃんがやりたかったのに!!(`Д´)

などと言い怒りながら泣きます笑


巷では天使の4歳と言われてますが…うちは天使どころか小悪魔です笑

皆さんのお子さんはどうですか??^_^

お子さんの性格だったり、4歳あるあるエピソードあれば聞きたいです!

コメント

ママリ

反抗期してますよ😂
口が達者だし、人のせいにしたり
毎日イライラしてます😇笑

  • オレンジの羊

    オレンジの羊

    そうなんです!!
    口達者ですよね🥹🥹🥹
    毎日イライラしてるの私だけじゃなくて安心しました笑

    • 6月18日
こまごめ

全く同じです!
うちも、なにをやるにしても〇〇ちゃんがやりたかった😫💦
ギャーー!とかキーーと叫んだりでもう疲れます…笑
もう機嫌を損ねないように必死です。
毎日あまのじゃくな事を言っていて疲れます。

  • オレンジの羊

    オレンジの羊

    ほんと全く同じですね🥹
    声も大きい方なのでほんと疲れます…
    お互い頑張りましょうね😭😭😭

    • 6月18日
ぴー

うちもです🥲
怒りすぎて、自己肯定感下げてると思います。わがままで泣き叫ぶし、わたしもひどい言葉を言ってしまい毎日しんどいです😭
周りがみんな子育て上手のキラキラに見えて、ニコニコしてる他の子をみてると、なんでうちの子だけ?も感じてしまいます。
きっと周りは周りでみんな大変なこと抱えているんだと思いますが…

  • オレンジの羊

    オレンジの羊

    めちゃくちゃ分かります…🥹
    幼稚園で他のママさんとお子さんの関わり方とか見てると毎日怒鳴って育児してるの私だけかも…って不安になりますよね😥

    • 6月21日