![ひかりん♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初妊婦でつわりがひどく、吐きつわりで辛い。対処法や安定期を早く迎えたいです。頭痛もあります。
10w3dの初妊婦です(•ω•ฅ)♡
5週目に入った頃から、徐々につわりがはじまってきたのですが、眠気や気持ち悪さ、匂いに敏感など、まだ我慢出来る程だったのですが、9週目に突入したころから、吐きつわりに変わり、食べたものが合わないとすぐ、吐くようになりました。
気持ち悪くえづくときも、吐けなくてスッキリしないときや、吐いたとしても喉と胸のあたりが痛くなる時があり辛いです…>_<…
対処法などありませんか?
頭痛も常にあるので、らくになりたいです。
安定期に早くなりたい☆彡
- ひかりん♪(9歳)
![lisa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lisa
私は食べれるものを少しずつ食べて
でも、3食必ずって訳でもなく...
ひたすら安定期くるのまちましたー(^^;
気分転換に散歩とかも考えましたが
具合悪すぎて外に出る気もなくなりました!
あとは子供が成長してる証だ~と自分に言い聞かせてました(^^;
あまりまともな回答ではなくてすみませんm(。_。)m
![こっこmama( ¨̮ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっこmama( ¨̮ )
悪阻辛いですよね(っ´•̥ω•̥`c)
私も吐き悪阻でそれくらいがピークで毎日天井をみて過ごしていました(っ´•̥ω•̥`c)
水分など取れていますか?
私は水も味が無理で受け付けず
吐いても何も出すモノがなくて
凄い辛かったです。。”吐く…!”っと思ったときに水を沢山飲んでから吐く様にしたら少し楽になりましたよ✨
お腹が空いてるのに食べ物が合わず戻してしまうのは本当に辛いですよね。イチゴやスイカなど(いまはスイカにハマっています!笑)果物は個人的に食べやすいなと思いました✨
あとずっと横になってて感じたのですが適度に動いたほうが吐き気が緩和された気がします。無理は禁物です✨もう少しでピークも終わるはずです!悪阻が治りますように(´。•ω•。`)☆!
![雪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雪
何食べても吐くので開き直り、好きな物食べて吐いてました(^^;;
吐くのがなれると極力嘔吐物を口の中に触れさせずという技をマスターしました笑。胃酸を含んでいるのであちこち焼けた感じがしますもんね(;_;)
あと食べて10分以内に吐く!!胃酸を含む前なので食べ物の味がそのままで返ってします笑。2度おいしい!と前向きに(*^^*)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
吐き悪阻辛いですよね(´ω`;)
ここ数日やっと吐かずに過ごせるようになりましたが、まだ食後は気持ち悪さとの戦いです💦
私はどうせ吐くからと吐きやすさ重視で食べるもの決めてました(笑)
基本は水分であとはゼリーやパンなど...
あとはよく噛んですぐに吐いてもできるだけ固形物が戻ってこないようにすると喉のつっかえる感じは減りましたよ!
![冬眠したい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冬眠したい
私も一度おさまってたつわりが、吐きつわりになって10wから帰ってきました(◞˟૩˟)◞
それまでは吐くのこわいし、嫌だと思っていたのですが、あまりにもムカムカ〜と気持ち悪いときは吐いてしまった方が楽でした。なので胸焼けしてるのに吐けないときは指突っ込んでリバースしてます💧
みなさん書かれてるように吐く前に水分をとっておくと胃酸で焼けたりせず、負担が少ないようです。
お互い早くつわりからから解放されますように✨
![ひかりん♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかりん♪
食べれる時に食べようとはおもってるんですが、どーしても偏ってミニのチキンラーメンをボリボリ食べてたりしちゃうんですよね(´·ω·`)
もぅ少しがんばります☆
![ひかりん♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかりん♪
水分あまりとれてないですね(泣)味がなんかむりでのもうと思えないんですよね…
くだものはバナナくらいしかたべてないので、スイカ試してみます♪
![ひかりん♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかりん♪
すごいですね(๑°ㅁ°๑)‼✧わたしもマスターしたいです!
どーしてもあとにくるのがきついですね…すぐにだせるよーに水分とっていきたいとおもいます
![ひかりん♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかりん♪
パンなどもいいんですね☆こんにゃくゼリーはよく食べてます(,,・ω・,,)桃、ぶどう、ライチとか味変えて楽しんでます(笑)
よく噛んで食べることも緩和する1つなんですね!勉強なります(p`・ω・´q)
![ひかりん♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかりん♪
早く解放されたいですよね(>_<)がんばりましょう!!
水分補給全然出来てないのでがんばります!!
![こっこmama( ¨̮ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっこmama( ¨̮ )
水分取るのやっぱ辛いですよね(っ´•̥ω•̥`c)私は水の味がいきなり臭く感じてしまいました(っ´:ω:`c)涙
バナナ栄養も豊富ですしいいよね💖!!今日朝から久しぶりに街に行く予定でワクワクしてたら全く吐き気ありませんでした(っ´•̥ω•̥`c)✨笑…そして帰宅してすぐタイミングよく吐き気がきました(っ´:ω:`c)笑
気分的なのもやはり少しはあるのかもしれないです(っ´•̥ω•̥`c)
スイカはほどんど水分で出来ていて栄養も豊富でオススメです💖
全然好きじゃなかったけどいきなり頭に浮かんで旦那に買ってきてもらって食べたら吐き気がなくなりそれからお気に入りです(っ´:ω:`c)✨笑
本当に辛くなったら病院などにも相談してみてください✨(´。•ω•。`)後半素敵なマタニティーライフになる事祈ってます!💖
コメント