
コメント

おブス😁
そればかりは、正直お互い様って部分はありますよね💦
申し訳ない気持ちになるのも分かりますが、仕事も休めないし、大丈夫だと思います💦
万が一流行ったとしても、感染源というか最初になった子とかも詮索しないと思います🤔

ままり🔰
気にせず行きましょう!
お互いさまです😂
感染症は流行るものですから😂
保育士側からしても、誰から始まったーなんて気にしません👍
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!気にしないことにします!!😂😂
気持ちが楽になりました〜✨✨- 6月18日

はじめてのママリ🔰
同じく4月入園しました。入園1週目に胃腸炎になり、子どもがなって数日後に胃腸炎が流行っているとのお知らせがありました。うちの子が感染源だったのでは、、と申し訳なく思いましたが、先生方はそんなことはもちろん話されなかったですし、お休み中も気にかけてくださいました。小児科の先生も症状が出ていないだけで、すでになってる子がいることもよくあると言っていました。
あまり気にされなくて大丈夫だと思います☺️看病、お疲れ様でした。
-
はじめてのママリ🔰
優しい先生たちですね✨
たしかに、症状が出てるかどうかの違いで保菌してる可能性はありますもんね!!
優しいお言葉ありがとございます🥺
気にしないようにします!!!- 6月18日
はじめてのママリ🔰
潜伏期間を考えたら全然通っちゃっていたので、したかないですよね🥺🥺
気にしないことにします🙏
ありがとうございます✨