
コメント

sakicham
乗ったらダメって事は
ないと思いますが
通勤ラッシュとかに
かかると
自分もしんどいかもですね(∵`)
たたんだりしなきゃいけないし( .. )

橘♡
混んでなければそのまま乗っても大丈夫ですよ^^*
-
ゆう
わかりました!
空いてそうな日を狙って、
お出かけしてみようと思います(*^^*)
コメント、
ありがとうございます!- 6月3日

ぷよぷよさん
私は移動が基本バスなんですが、乗るときは荷物はリュック子供は抱っこひもでだっこして、ベビーカーはたたんで手でもって乗ってます!
なるべく人が少ない時間帯を狙って乗ってます(;´∀`)
-
ゆう
おおおおお!
想像したら
すごい、大変そうですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ- 6月3日
-
ゆう
でもそのほうが他の人にあんまり迷惑に思われないかもしれないですね!
参考にさせていただきます!コメントありがとうございます(*^^*)- 6月3日
-
ぷよぷよさん
ベビーカー持っていくのなかなかに一苦労です( ´△`)
行き先が商業施設とかならベビーカーのレンタルがあるので、ベビーカーは持たずに行くことが多いです。- 6月3日
-
ゆう
行くところ調べていった方がいいですねえ👀✨
ありがとうございます(*^^*)- 6月3日
-
ぷよぷよさん
楽しいお出かけになるといいですね(*^^*)
- 6月3日

みぃちゃん
バス会社で禁止はしてません!
ただし、会社によっては通勤時間など
混雑する時間はたたんで頂くように
アナウンスされます(笑)
しかもノンステップバスじゃないと
乗り降り大変です(笑)
たまに大きめのベビーカーは
料金所通れません(笑)
-
ゆう
混んでるバスにはのりたくないですねえΣ( ̄。 ̄ノ)ノ泣
なるほどお😭😭
確かに料金所とおれないですね!
ノンステップバスねらって
お出かけしたいと思います(;´Д`A!- 6月3日

コイズミ
1ヶ月の頃からバスはよく乗っています♫
まだ首が座る前はスムーズに抱っこ紐に切り替えることは難しいので、畳まずそのまま乗せてました\( ¨̮ )/
もちろん混まない時間帯です!
混みそうな時間に乗る時は最初から抱っこ紐で行きますね。
ノンステップバスじゃないと乗り降りが大変ですが、ありがたいことに手伝ってくれる方がたくさんいました😭✨
ノンステップバスじゃない時は、後ろのドアから降ろさせてもらってます!
-
ゆう
そおですね!混まない時はそのままのせようかなあと思います(*^^*)
なるほど!
そおゆう降り方もありますね!
手伝ってくれるなんて...😍
皆さん優しいですねえ♪( ´θ`)
コメントありがとうございます!- 6月3日
-
コイズミ
うちは埼玉ですが、ベビーカーごと乗ってくる人結構いますよ\( ˆoˆ )/
手伝いましょうか?と声をかけてくれた運転手さんもいます♡他の乗客に悪いので断りましたが(^^;)
さすがに都バスに乗る時は抱っこ紐で行きますね(^^;)- 6月3日

とらきち☆
のせ下ろしが大変です。
ドアの向かい側の座席にはベビーカー繋ぐベルトがあります。
うちは九州です。でもそのまま乗ってる人みたことないです😵勇気要ります…持っていくときは妹に頼みました。私がだっこ紐で子供はだっこでした。
他のお客さんの目とか気にならなければ乗っても大丈夫ですよ😃
電車とかモノレールとかはベビーカーで行きます❗
-
ゆう
ですよねえ(;´Д`Aベビーカー重たい😭
ベルト!初めて知りました!!
あんまりバスにベビーカーごとって見ないですよねえ!
みんな気使ってるのかな🤔
電車などはよく見かけますね(*^^*)
一回空いてる時にベビーカーで行ってみようかなと思います!
コメントありがとうございます(*^^*)- 6月3日

さっちゃん
ベビーカーは問題が多いので私は公共機関使うときは抱っこ紐しか使った事ありません💦
自分も楽なので。
私は、ですがベビーカーの必要性を感じませんでした😌笑
-
ゆう
そおなんですね!
抱っこ紐、なんか上手く使いこなせなくて(;´Д`A
でも使えるとらくですよねえ(*^^*)!
コメントありがとうございます!✨- 6月3日
-
さっちゃん
私は逆に、ベビーカーが上手く使いこなせず💦
バスに乗るにも持ち上げるのにシドロモドロ…後ろに人も並んでるし、乗ってる人からの目、降りる時も後ろからでないと降りれないので、お金払ってから戻ってベビーカー降ろして…それに少し人が多ければ畳まなければならない。私が乗った時にスカスカでも後から混んだら…と思うと💦
買い物もベビーカーあるとカート使えませんしね😞
なので私は混んでも対応出来る抱っこ紐派でした😌- 6月3日
-
ゆう
なるほど!!
たしかに、ベビーカーで手こずると
他の人からの目は気になるかもしれないですねえ(;´Д`A!
お買い物するなら
抱っこ紐がいいですね👀!!
抱っこ紐の練習しよー😱✨
ありがとうございます(*^^*)- 6月3日
ゆう
そおですよねえ😭💦
電車だとよく見るけど
バスに乗せてる人あんまり見た事なかったのでどうなのかなって(;´Д`A
コメントありがとうございました☺️✨