
2人目の不妊治療をしている女性が、妊娠への焦りや周囲の妊娠報告に苦しんでいます。夫は一人で十分だと言いますが、友人の里親生活に対する羨ましさも感じています。心の平穏が妊娠に必要だと感じており、励ましの言葉を求めています。
2人目不妊治療で妊活中。
妊娠がうまくいくようにと手術もしました。
授かれない焦りと周りの妊娠報告、里親やってる友だちのところに赤ちゃんが来る。
苦しい。
そんな思いまでしなくても1人いればいいという夫。
里親だって、相当な苦しみを経て相当な決断をしたと思うけど、赤ちゃんが来てくれる羨ましささえ感じてしまってる。
円形脱毛できちゃった。
心穏やかじゃなきゃ赤ちゃん来てくれないよねー
励ましの温かい言葉下さい😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私も2人目人工授精していて、今回だめでした😞
同じ階に2人目妊娠中でお腹が大きいママさんがいて、会いたくないのにしょっちゅう会って、嫌になります!
嫌になってる自分にも嫌気がさします😢
早く妊娠したいですよね😞
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
仲良しのママ友が妊婦なんですけど、よく支援センターで会うし、周りから妊婦さんなの?いつ出産?とか聞かれてることに対して答えるの聞いてるのも辛くてその場から離れちゃいます💦
早く赤ちゃん来て欲しいですよね😭
これがストレスになってたらダメですよね😭
お互い頑張りましょう‼️
はじめてのママリ🔰
それは辛いです😞
よく耐えておられると思います!
お互い無事に授かれますように!😊