※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳半の子どもが中耳炎で治療中ですが、クラバモックスで下痢になり服用を中止しました。新たに処方されたトスフロキサシントシル酸も下痢の副作用があるのでしょうか。

1歳半 中耳炎

先週木曜日に耳鼻科行き、中耳炎のため
クラバモックスを服用し10回以上の下痢になり
服用中止しました。

本日、高熱もあり小児科行くと
中耳炎で膿があると言われトスフロキサシントシル酸
もらいました。

クラバモックスよりは弱いのか
これも下痢になるのでしょうか、、

コメント

えだまめ

クラバモックスよりは弱いとは思います。
クラバモックスと系統の違うお薬なので下痢するかは飲んでみないとわからないです😢
あと、中耳炎からの熱の可能性が高いのと耳鼻科で処方された薬で下痢になってるので耳鼻科に受診する方がいいと思います。

りりり

クラバモックスが合わなかった可能性もありますが、抗生剤に弱い可能性もあるので整腸剤も一緒に出してもらった方が良いと思います。