
息子を寝かしつける際、マグでミルクをあげることについてアドバイスをお願いします。
来月私だけ隣の県に一泊してきます。その頃息子は10ヶ月半、完母、離乳食は三回です。
現在は日中2回、寝かしつけ1回母乳あげてます。
旦那に預ける際、寝かしつける時は
マグでミルクをあげても大丈夫でしょうか?
多分哺乳瓶は拒否だと思います(T-T)
マグであげるとなった場合、座ったまま寝室で暗くして飲んでもらった方がいいんですかね?
それともリビングで飲んでから寝室、という方がいいのでしょうか…
まだ期間があるので慣れる為に練習はしてもらおうと思っています。
アドバイス、経験談などある方がいましたらお願いします(>_<)
- ksm(8歳)
コメント

いっくんママ
うちの場合はですが、
卒乳を8ヵ月でしたので
その後は、寝る前にマグで200ccミルクを飲ませて30分~1時間してから寝かせてます。
飲ませてすぐ寝ると、ゲップが上手くできずお布団で吐いちゃう事もありますよ!!
ksm
そうなんですね!!
普通にリビングで飲ませてから寝室に行って…という感じですか?
ちなみに、夕ご飯の時間とミルク飲む時間は何時頃でしたか?
いっくんママ
夕食は6時半で、ミルクは8時にリビングで飲ませてから
少し遊んで…
9時には寝室に行きゴロゴロしたりお歌を歌ったりして9時半から、長くて10時までに寝る感じです。
ksm
参考になります♡
やってみようも思います!!
ありがとうございました(´ω`)💓