
現在の職場を退職予定で、8月は有給消化中ですが、新しい職場に8月から入社可能でしょうか。また、雇用保険や社会保険の扱いについても教えてください。転職活動中ですが、採用されるか心配です。
今の仕事で退職を考えていて、8月は丸々有給で一度も出勤しないでおく考えなのですが、8月から新しい職場に入社ってできるのでしょうか?
出来たとしても雇用保険や社会保険は前職でまだ入ったままになりますよね?
その場合、新しい職場に雇用保険や社会保険加入を資格喪失する翌月まで待ってもらうということは出来るのでしょうか?
保育園に通っている子供が3人おり、仕事が決まらないと退園になるため既に転職活動をしているのですが、有給消化中に次の仕事が禁止となると働けるのは9月からになるので採用されないんじゃないか、と心配です😂
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 3歳3ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
基本的に出来ないです。次の会社には9月1日から雇って貰うことになります。
次の職場に聞いてみる価値はありそうですが、大手なら難しいかと。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
それでは前職の方に雇用保険と社会保険を早めに資格喪失手続きをしてもらうことは可能なのでしょうか?
退会ユーザー
その場合、有給が使えなくなってしまいますよね💦私が勤めてる会社は、有給を買い取ってくれますが、どうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
そうなんですね?!
有給に雇用保険と社会保険が関係していたとは知りませんでした😭
私も有給買取調べましたが、今は原則どの会社も禁止されているという風に書かれていて…😭私の会社がどうなのかは分かりませんので今日電話して聞いてみたいと思います😭