※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

大人の発達障害や勉強障害で語彙力が不足し、文章を書くのに苦労しています。どうすれば改善できるでしょうか。

大人の発達障害、勉強障害で語彙力がなくてまともな文章も書けなくて苦労してるんですがどうしたら身につくか分からなくてオススメありませんか😣❓
検査はしてませんが小さい頃から苦労して誰にも話せないまま大人になってしまい小学生レベルなんじゃないかと思っています😭
いい加減恥ずかしくてなんとかしたいんです🥲

コメント

ままり

ママリさん自身のお話ですか?

上記の投稿文を見る限り、まともな文章が書けない様には思えませんよ🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私です😥
    簡単な文は作れるんですがほとんどの意味が分からずで理解できない事多くて昔から算数も問題解けないしでテストの点数は最悪でした😭
    社会になると文を書いてと言われても小学生レベルになってしまって恥ずかしいんです😭
    ちゃんと答えてあげられないしで😭

    • 6月17日
はじめてのママリ

LDだとしたら、障害なので努力しても治るものではありません💦
私も発達障害でLDです。
私の場合は文章題が全く解けません。
理解ができないので、努力のしようがないんです😅
それが障害であって、治るものならただの努力不足というやつですよ〜◎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    治るとは思ってないんでないんですが少しでも良くなればなと思っていたんですが💦
    何か薬とか飲んでいらっしゃるんですか?

    • 6月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    薬を飲んでもLDには効かないです💦
    私はADHDの薬を飲んでますよ。
    少しもマシにならないから、生まれつきの障害なんですよ〜😅

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    仕事選びも大変って事ですね💦
    辛いです😭

    • 6月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    事務のお仕事はもしかするとキツイかもしれないですね💦
    あまり契約書などを扱わないようなお仕事がいいかもですね。

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    子供はADHD、ASD、境界知能で勉強が苦手なのはこの特性を持っているからと言われて私も同じのなかと思っていて検査するとお金かかるし治るわけでもないしでまだ病院には行けてません。
    仕事は自分に合った仕事を探すしかないんですよね😅

    • 6月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    WAISという検査は、私は精神科で1000円でしたよ!
    病院によると思いますが、そんなにかかりません☺️
    受けてはっきりさせたほうが、自分に何が向いていて、何が不得手かわかっていいかもしれないですね😉

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    分かってしまうと医療保険とかいざ違う所に入りたいとなったら入りづらいとかみたのでどうしようかなともありなかなか行きづらいのもあります😥

    • 6月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は検査を受けて、手帳を取って、年金も申請しました。
    保険に入りにくくなるリスクは確かにありますが、手帳のおかげでディズニーランドが安くなったり、並ばなくて良くなったり、住民税や病院代が安くなったほうがメリットが大きいと感じています(級による)。
    年金もひと月に150000円ちょい頂いているので、貯金もできます。

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    その話聞きました😌
    病院大事も収入に応じてと伺っていまsす😥

    1箇所病院を調べたら1000-14000でした😥

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    報告書も含めてです!

    • 6月18日
イチゴスペシャル

私も発達障がい+LDです!
小学校とかのテストなんて最悪なレベルでした💦
文章は新聞を読むと私は書けるようになってきました!
毎朝2紙きます!作文投稿や文のコーナーがあり、
皆さんの文を読んでいると、
必然的に文を書けるようになり子供の中学の入学式でも保護者代表挨拶しました‥
新聞や読書する習慣あると、
積み重ねるように色んな知識が身に付き会話力も高くなります😊今からでも何歳からでも諦めないで勉強すれば、きっと何か力になってくると私は思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😣
    代表挨拶やられたんですね☺️
    かっこいいですね😌🎵
    やはり、読んで書くですよね😥💦
    本を読む事が理解できなくて全然読もうともしてなかったんですが😓

    • 6月17日
  • イチゴスペシャル

    イチゴスペシャル

    私自身も本なんて読み始めたの、五年前くらいからなんです‥元々、本嫌いで💦
    でも興味ある本とか、何か知りたい本とかを手にとってみると、知識がついてきて勉強になります!分からない言葉や意味はすぐ調べて学んでます😊

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    努力されたんですね😌🎵
    本もいっぱいあって私にどれが読みやすいのか分からず買いそびれちゃうですよね😥

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

私障害あり、文を読む書く難しく、メモ帳に文書書くとなると書けれないです💦

園連絡帳とか様子書いてくださいとか様子?!どんな事??なにかけばいいの??となります😅

他にもご意見お書きくださいや感想など書けれないです😭

メールだと何とか文書ける?感じ検索すれば文出てくるのでそれを繋げればよかったり、漢字も書けなくても何となく漢字でてきて、確かこう言うとき使う漢字と覚えておりそれをうってます!

私どんだけ書いても呼んでも、中々覚えられない、1つ覚えたことを前覚えたこと忘れる繰り返し中々覚えることできないです。

なので常に携帯メモ帳やアプリなど使って何とかやってます😭

LD、ADHDあり検査もしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もかなり苦労してます。

    LDの方はいくら本を読んだからってある程度は身につくって言う訳じゃないんですね😥❓

    • 6月17日