※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

浜松市の大脇産婦人科で出産した方に、25週の血糖値検査についてお聞きしたいです。前日21時から食事を抜くことや、検査にかかる時間、サイダーを飲んでからの検査内容について教えてください。

浜松市の大脇産婦人科で出産したor通っている方いますか?
25週あたりにある血糖値検査について聞きたいです🙇‍♂️

前日21時からご飯を抜くように言われたんですが、そうでしたか?
終わるまで時間結構かかりましたか?
サイダー飲んで1時間後、2時間後どちらもやる内容でしたか?

わかる方いましたらよろしくお願いします!

コメント

ちゃま

妊娠後期でベビが大きいから検査してーと女性の先生に言われサイダー飲みました💦注射を3回した記憶があるので2時間後も採血したはずです!
たしか朝9時頃から行き11時45分に終わったと記録してます✍️
採血の途中病院抜けて買い物したりしてました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しい時間までありがとうございます、とても助かります🙇‍♂️
    中期での血糖検査はまた違う方法でしたか?💦

    • 6月17日
  • ちゃま

    ちゃま

    初期、中期も血液検査でした。
    引っかかった場合のみ糖負荷試験(サイダー)です。それでまた引っかかると4時間の糖負荷試験になると言われた気がします( ̄▽ ̄;)

    • 6月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    中期の時は前日の21時以降からご飯抜くように言われましたか?💦
    質問ばかりですみません🥲

    1人目の時は別の病院でしたが、中期の検査で引っかかりサイダーやった結果妊娠糖尿病になっていて…
    21時以降にご飯抜くってことはサイダー試験なのかなと💦
    1人目の時妊娠糖尿病になったから、最初からサイダーなのかなと気になって…
    病院に聞けばいい話なのにすみません💦

    • 6月17日
ちゃま

朝ごはんだけ抜いた記憶があります💦
あまり正確に覚えてなくてすみません(;_;)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございました🙇‍♂️
    とても参考になりました!!

    • 6月18日