
9ヶ月なのに離乳食ドロドロしか食べません。5ヶ月から離乳食を始め、何…
9ヶ月なのに離乳食ドロドロしか食べません。
5ヶ月から離乳食を始め、何度も粒状にチャレンジしましたが
少しでも粒があると泣いて嫌がります。
バナナで練習できないかな?と試しましたがダメでした。
おかゆもブレンダーでペーストしてないと食べないので、5倍がゆをペーストにしてあげています。
どうやったら粒のあるものを食べるようになるのでしょうか。
食パン、赤ちゃんせんべいだけはそのままかじって食べます。
上の子もペースト好きでしたがベビーフードならなんでも食べてくれるタイプだったので、ベビーフードをあげていました。
下の子はベビーフードすら初期のペーストのものしか食べません。
こうやったらたべたよ!などの、経験談お持ちの方お知恵を貸してください。
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント