※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさき
子育て・グッズ

生後2ヶ月ベビーの写真撮影時の授乳について。お宮参りは先日地元の神社…

生後2ヶ月ベビーの写真撮影時の授乳について。
お宮参りは先日地元の神社で夫婦とベビーだけでご祈祷に行きました。
写真撮影は祖母から母へ受け継がれている着物を着たいので、お宮参りとは別日に設定し実家のある地域で写真館で撮影を予定しています。
そこで授乳について相談です。(混合の母乳よりです。)
自宅→実家 1.5h
実家→写真館 0.5hの距離感覚で、写真撮影は1.5hですが、私の着付けやヘアセット等がありさらに1.5h前に写真館に到着していなければいけません。
まだまだ授乳リズムはそこまで確立しておらず、不安になってきました。
私は着物になるため、ミルクにするつもりですが、写真撮影中ご機嫌なタイミングに合わせようとするとさらに難しく思えてきました💦
ご機嫌なのは授乳後30分から1時間程度。
皆さんは写真館での撮影時などどのように授乳スケジュールを立てましたか?
アドバイスあればお願いします。
※写真撮影スケジュールとしては、
11時45分 母着付け、ヘアセット
13時半 写真撮影開始
15時 終了予定です。
ベビーの負担を減らすために、11時45分には私だけが行き、13時に夫と実母、ベビーに来てもらおうと思っています。

コメント