※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

暑い中でお散歩に行きたいが、旦那がいないと出かけられず、ベビーカーでの電車移動が不安です。

お散歩行きたいけど暑いよなあ〜🫠🫠🫠
ペーパーだから旦那いないとお出かけできない😂
よくスレッズで周りの人に嫌な態度とられたみたいなの見るからベビーカーで電車乗るの怖い😱

コメント

ママリ

昼前くらいから電車が空いてるかなと思います☺️
ベビーカーって肩身狭いですよね🥲
でも抱っこもこの季節は暑くて💦
ベビーカー専用の車両とかあれば😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間選んで乗ればいいですよね🥹💦
    抱っこ紐だとお互い暑いですもんね🥲
    めちゃくちゃ思います!女性専用車の時間の後にベビーカー専用にしてくれたらもっと出かける気になるのに、、、🥹

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうしたらショッピングモールとかへ行くのも行きやすくなりますよね😂👍
    私がベビーカー必須だった頃
    たまに優しい方がベビーカー降ろすの手伝ってくれたり道作ってくれたり座らせてくれたり…☺️
    嫌な思いばかりでは無かったです🥹✨️

    • 6月16日
はるのゆり

公共交通機関は色んな目が気になって私も苦手になりました😣独身の時は普通に乗ってましたが子ども居ると肩身が狭くなった気がしますー😔
エレベーター探したり、せっかくみつけたエレベーターもなかなか乗れなかったり本当不便で😮‍💨
私もペーパーでしたが練習して乗るようになりました!プライベート空間で移動出来るの最高ですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良くも悪くもSNSでそういう投稿見かけるとほんと怖いです💦
    自分だけならいいけど子供がいると変に言い返すのも危ないだろうし😭エレベーターも譲ってくださる方ばかりではないですよね、、、💦
    すごいです!すごすぎます!!😭🫶自宅の前が交通量が多い道路で、見るだけで無理〜ってもっぱら諦めてます😱でも今後も私が運転できた方が楽だよなぁ〜と思いつつ、、、怖い😂

    • 6月16日