
生後5ヶ月の女の子が下痢をしており、原因は環境の変化やミルクの影響と考えられています。整腸剤を処方され、ミルクの飲みも良好です。下痢が収まるまでの期間や、麦茶以外に気を付けるべきことについて教えてください。
生後5ヶ月女の子です
昨日の夕方から下痢をしていて今日受診してきました
木曜から土曜まで義実家に帰省していたことで環境変わってストレスになった、液体ミルクが合わなかった
この2つが原因だと思うから整腸剤飲んで様子見と言われました
ミルクの飲みもよく機嫌もいいです
特に胃腸炎とか風邪とかじゃなく下痢になったことのある赤ちゃんはどのくらいで落ち着きましたか??
あとは、麦茶を飲ませるようにしてますが、他にやった方がいいことありますか?
離乳食は下痢落ち着くまでお休みしようと思ってます
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
三週間くらいです!
離乳食始めると下痢はあるあるです!長引きます😇
はじめてのママリ🔰
旅行前日から離乳食はやめていたんですけどやっぱり離乳食も関係あるんですかね💦
一回の量は少ないんですけどミルク飲むたびにビャーッと出ます🥲