コメント
はじめてのママリ🔰
午前中に家を出て体たっぷり動かしていますか?
その年齢だと、午前中まったりしていたらもうお昼は寝ないと思います。
うちは家にいた日は寝ないけど、午前中に支援センター2時間行った日はお昼寝爆睡でした。
もし午前中にたっぷり動いても寝ないのであればもう寝ないので、毎日は無理でも一時預かりなど使って休みます😭
はじめてのママリ🔰
午前中に家を出て体たっぷり動かしていますか?
その年齢だと、午前中まったりしていたらもうお昼は寝ないと思います。
うちは家にいた日は寝ないけど、午前中に支援センター2時間行った日はお昼寝爆睡でした。
もし午前中にたっぷり動いても寝ないのであればもう寝ないので、毎日は無理でも一時預かりなど使って休みます😭
「昼寝」に関する質問
今日から急に寝るようになりました…… なぜ?というぐらい急に…… 夜中も4時間、昼寝も2時間…… 昨日までは昼なんてほぼ寝ずだったのに…… 生後1ヶ月こんなに急に眠ったり寝なかったりするのでしょうかw
子育て疲れたけどどうしてもこどもと離れられない(誰にも預けられない)、1人でみないといけない時、どうやってメンタル保ってますか?🥲 精神的にも体力的にも疲れてるけど、昼寝から起きたらまたグズグズしてる息子をあ…
上の子がインフルA型でした 明日から夫は仕事なので、ワンオペ看護がはじまります、、! 昼寝以外の時間は激しい次男を見ながら😹 長男身体つよくて、下が生まれてから初めての熱です。 2人が寝てる隙に夫に託し 今1人で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
y
支援センターどころか、大きめの公園で走りまくって大きい遊具にも登りまくって遊んでます💦
プレ保育の日もありますが、先週ねませんでした😭💦
はじめてのママリ🔰
朝も7時とかにちゃんと起き
て、日中それだけ遊んでもお昼寝しないのであれば、もう昼寝させることより一時保育に頼った方が精神的に良さそうです😅
私もたまーに使っていました。
4時間とかですが、気持ち的に変わりました😌🫶