※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mai
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の子どもが急に夜泣きを始めたのは夜泣きでしょうか。最近言葉が増え、イヤイヤ期も進んでいるようです。何か工夫したことがあれば教えてください。

1歳10ヶ月

今まで夜泣き全くなく夜通し寝ていました。

今日いきなり20時に寝て1時間おきに泣いてなかなか泣き止まずでこの時間なのですが、これは夜泣きが始まったのでしょうか、??

熱はありません。

起きる時にやだやだと駄々をこねたり、あっちとリビングに行きたがって泣いています💦

ここのところ急に言葉が増え、イヤイヤ期も増してるように思います。
寝てても脳が休まってないのかな?とかも思うのですが、なんせ初めてなもので😭

先輩ママさん、お子様こんな感じだった方いらっしゃいますか?

ゆっくり寝かせてあげるためになにか工夫したことはありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もありました🥲
最近やっと落ち着いてきましたが
1歳9ヶ月くらいから2歳まで毎日のように数時間置きに起きるか
それとも2時間寝てその後全く寝なくなるかみたいな生活が続いて
しんどすぎて1回旦那の前でもう嫌だって号泣しました😂
どんなに寝なくても生活リズムを極力崩さないで毎日起きる時間を固定させた方がいいです絶対🥲
お母さんは辛いかもですが
うちみたいに朝方まで結局寝なくて、
昼まで寝てと徐々になってくると
昼夜逆転+ショートスリーパーに近いものになります😇
おかげで細切れ睡眠は無くなったもののたったの10分20分の睡眠で4時間〜5時間動き回る大怪獣になってしまいました😇