※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりん
お出かけ

ひらかたパークは1歳児でも楽しめるでしょうか。また、双子と親でプールに行くのは大変でしょうか。

ひらかたパーク(ひらパー)が2歳からお金がかかると知り、2歳になる前に行ってみたいなぁと思っているのですが、一歳児でも楽しめますかね?大阪に引っ越してきてまだ一年で、一度も行ったことなくてどんな感じかわからず…
また夏の間はプールもあるのが気になっているのですが、一歳児双子+親2人でプールに行くのは大変だと思いますか?
ゴールデンウィークに奄美大島に行った時に1人は海で浅瀬で水遊びを楽しんだんですが、もう1人は旦那が急に水につけたためかギャン泣きでした😥

コメント

もる𐔌՞・·・՞𐦯

プールもありますがプールはいついっても混んでる印象なのでお子さん小さいと大変かもです🥹
アトラクションは1歳くらいの子でも楽しめそうなのは結構ありますよ😙

  • かりん

    かりん

    プールはいつ行っても混んでるんですね…!
    旦那が平日休みなので、平日なら人少ないかなー?と期待したんですが難しそうですね💦
    でもアトラクションが一歳でも楽しめそうなのがあるならそっち目当てで行ってみようと思います!ありがとうございます😊

    • 6月15日
初めてのママリ

今バラがすてきにかざってあるので、小さい子と写真とっている人が多かったです!!
平日ならいいですが(それでもプールはこみます)土日はあまり小さな子はしんどいと思います。

  • かりん

    かりん

    バラ!!!それ目当てで行くのも良いですね😊
    旦那が平日休みなので、平日なら人少ないかなー?と思っていたんですがそれでも人多いんですね😭
    せっかく電車で行ける距離にあるので、USJよりも一歳児楽しめそうなので今度チャレンジしてみようと思います😊ありがとうございます✨

    • 6月15日
ママリ

プールは行ったことないのですが、GWに3歳児1歳児連れて行きました🙋‍♀️1歳児でも乗れるもの多かったので、アトラクションだけでも全然楽しめると思いますよ💓

  • かりん

    かりん

    わああ!実際に一歳児を連れて行かれた方の感想ありがたいです!
    乗れるもの多いなら安心です!行ってみようと思います😊

    • 6月15日
ままり

みなさん仰っているようにプールは激混みでしんどいと思います💦

1歳のとき行きましたが、
遊園地の乗り物よりも
園内にある100円入れて動くアンパンマンとかトーマスに夢中でした😂

友人のお子さんも別の日に行って同様だったようです🎡

なので、入場券だけで乗り放題のパスポートは不要かと思います😂

涼しいところはカフェやレストランしかなく、すぐ埋まるので、夏はめちゃくちゃ暑いので熱中症ご注意ください‥!!

私はベビーカーの荷物置きに2リットルのサーモス水筒に氷とポカリ入れてガブガブ飲んで挑んでました!

  • かりん

    かりん

    プール激混みなんですねー!人多いと来年とかでも行くの迷いますね😂笑
    100円で動く乗り物のおもちゃあるんですね!うちの子達も喜びそう😊
    乗り放題の買ってもちょっと早く買えるかもだし、そんなに乗れないかもだからそっちの方が良さそうですね✨アドバイスありがとうございます😆
    涼しいところもそんなないとの情報ありがとうございます!
    2歳になるのは11月なので、暑さが和らいだ秋頃に行くのも良さそうですね🍂
    これからまた色々情報仕入れて行ってみようと思います🫡
    色々教えてくださってありがとうございます😊

    • 6月16日
ママり

遊びの内容ではなくてごめんなさい💦双子バギーで行かれますか?
ひらパーはアップダウンが激しいので、バギーを何種類か持っておられるなら軽量の物をオススメします✨

プールは本当に人が多いので、園内ぶらぶらでも楽しめると思います😊

花火大会が夏の終わり頃にあるのですが、めちゃくちゃ混むので、その日は避けた方が良いです。9月だったかな〜🎆

  • かりん

    かりん

    そういう情報もとでありがたいですー🥹
    軽量のB型ベビーカー持っているので、行く時はそれを使おうと思います😊
    園内ぶらぶらでも楽しめるなら、夏の暑い時に行かなくても良いですね🌻
    花火の日があるんですね😱それはめっちゃ混みそう💦
    そういう日程もしっかり確認しようと思います🫡✨
    色々教えてくださってありがとうございます😊

    • 6月17日