※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
ココロ・悩み

3歳2ヶ月です。話せる単語は増えてきました、やって欲しいことも徐々に…

3歳2ヶ月です。
話せる単語は増えてきました、やって欲しいことも徐々に言葉で伝えられるようになって来ましたがまだ2語文は出てきてない?です。大きい車 とか〇〇高ーい、長ーいとかいっぱーい、それくらいです。
目は合います、音にも過敏ではありません。
プラレールやブロック、積み上げて遊ぶものなど自分の思い通りに行かないと全て壊してうわーっと声を上げます。その後すぐやり直したり助けを呼んだりはします。
集団行動、お友達と関わることは苦手です。先生の集団への声掛けでは反応ができず本人への声掛けで動けます。お友達が近寄って来て遊ぼと誘って来ますが嫌がります。幼稚園では面倒を見てくれる子が多いみたいで、でもそれを嫌がって噛み付いたりしてしまいます。
発達が遅いのは承知ですがこれは自閉症なのでしょうか、軽度か中度の知的障害はあるだろうとは思っています。
発達検査は予約済みで来月検査予定です。

コメント