※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ⓜ︎
子育て・グッズ

生後9ヶ月の女の子を育てています。つかまり立ちや後追いで目が離せず、泣き声に疲れています。歩行器やベビーサークルを検討中です。同じ経験の方いますか?

生後9ヶ月になったばっかりの女の子を育ててます。
最近いろんなとこでつかまり立ち、後追い、何でも口に入れて目が離せなくて大変です💦
しかも、よく泣く子で泣き声を聞いてるだけでもすっかり疲れてしまいます‥
赤ちゃんは泣くのが仕事なのは分かってるんですけどね😔

同じような方いらっしゃいますか❓
歩行器やベビーサークルを買おうか迷ってます😣

コメント

はちみつ

そんな感じでしたよ!
歩行器は嫌がられるし、ベビーサークルも置いていかれたと泣くことも。
手の届かない所に物を置けばいいんじゃないでしょうか?

  • Ⓜ︎

    Ⓜ︎

    ありがとうございます!
    部屋がそんなに広くなくて、なるべく届かないところに置こうと思ってるのですが、その物を別に置くところがありません‥

    • 6月2日
  • はちみつ

    はちみつ

    口に入れたら危ない物だけは必ず隠して
    後はやらせてみたりとか
    少し手を抜かないと疲れちゃいますよね(´・∀・`)頑張って下さい

    • 6月2日
  • Ⓜ︎

    Ⓜ︎

    そうですね!頑張ってしまいこみます!ありがとうございます😊

    • 6月2日
ゆん

私、無になってます(⌒▽⌒)
泣くと、この世の終わりかってくらいで、声も小さい身体なのによくそんな大声出して泣けるな〜と感心するくらいです笑

泣き声聞くだけで疲れますよね( ;∀;)
無になれば泣き声も聞こえなくなりますよ笑

  • Ⓜ︎

    Ⓜ︎

    ありがとうございます!
    同じです!なんか虐待でもされたんじゃないかってぐらい泣き叫びます💦
    無になると泣き声も聞こえなくなるんですね😂👍
    やってみます😊

    • 6月2日
いちかママ

全く一緒です(-。-;
ベビーサークル使ってます♪( ´θ`)
私がいる時はこの字にしてあけてて、用事する時だけ閉めてますが、100%泣きます(-。-;
部屋が狭いので配線隠せません(−_−;)
泣き声にイライラいつになったらおちつくのやらです(´;ω;`)

  • Ⓜ︎

    Ⓜ︎

    同じ月齢で同じ方がいて少し安心しました(;_;)
    ベビーサークル使われてるんですね!やっぱり泣きますか😫💦
    私も配線隠せません😵
    イライラしちゃいますよね(;≧д≦)
    何でそんないちいち泣くの⁉︎みたいな‥
    可愛いんですけどね!
    毎日毎日泣き声聞いてたらおかしくなりそうです💦
    お互い早く落ち着いてほしいですね😔

    • 6月3日
  • いちかママ

    いちかママ

    ちょっと見えるとこの冷蔵庫に行っても、私が立つとフェーっと泣きます(-。-;
    可愛いんですがね(´;ω;`)
    疲れちゃいますね(>_<)
    お互いリフレッシュしましょうね(๑>◡<๑)

    • 6月3日
もっさ子

私の子供も目が離せないんですが
最近伝い歩きしだしてから転倒が多くなったのでヘルメット買いました!
すごい軽いんです😊🙌!
それを付けたらちょっと目を離して家事してます😂🙌
口に入れそうなやつはカチッと固く蓋できる箱にぶち込んでます\( ・ω・)/

  • Ⓜ︎

    Ⓜ︎

    御返事遅くなり申し訳ございません!ヘルメットいいですね😆👍
    ちょっとネットで見てみます✨
    本当自分ですっ転んで頭打ちまくるんで😅
    口に入れそうなやつはもう隔離ですね!ありがとうございます😊

    • 6月4日
  • もっさ子

    もっさ子

    こんな感じのヘルメットかぶってます!

    • 6月4日
  • Ⓜ︎

    Ⓜ︎

    え❤️めっちゃ可愛いですね😆💕
    どちらで購入されたんですか⁉︎✨

    • 6月4日
  • もっさ子

    もっさ子

    楽天で買いました!

    • 6月4日
  • Ⓜ︎

    Ⓜ︎

    ありがとうございます😊見てみます🤗

    • 6月5日
ぴよぴよ

何でも口に入れちゃう問題は、ベビーサークルで触ってほしくないゾーンを囲むといいですよ!
赤ちゃんを入れるのではなく。
うちは、本棚と旦那の机の上に大事なものはまとめて、それ全体ベビーサークルで囲ってます🙌
後追いもしますよね〜💦
はやく落ち着いてくれ〜って思いますけど、あと少しの辛抱かも!耐えましょう!!

  • Ⓜ︎

    Ⓜ︎

    御返事遅くなり申し訳ございません!なるほど!あかちゃんを囲むのではなく、物を囲むのですね👍
    ナイスアイデア💡
    本当早く落ち着いて欲しいです😭
    耐えます!!笑
    ありがとうございます😊

    • 6月4日
sugarcolor

同じくです!_(:3 」∠)_
うちの娘もよく泣きます、、
プラス うちの娘は母乳好きすぎて、離乳食全く食べないので イライラ 心配 が増えてます😓
何でも口に入れるわりに食事となると違うようです、、(´-`).。oO

外も暑くなってきて家にこもりがちなので息抜き 手抜き大事にしてます^_^
娘の成長 笑顔が唯一楽しみです🎶

  • Ⓜ︎

    Ⓜ︎

    御返事遅くなり申し訳ないございません!
    あら😫離乳食食べないの心配ですね💦でもいずれ必ず食べれるようになるので大丈夫ですよ👍私自身小さい頃全然食べなかったみたいですが、今では大食いです 笑

    息抜き手抜き大事ですね☺️✨
    本当笑顔の時は癒されます💕
    お互い乗り切りましょうね✨
    ありがとうございます😊

    • 6月4日
いちご

うちも同じく、ハイハイ、つかまり立ちをして目が離せません。サークルを買ったんですが嫌がって出てきちゃいます😅歩行器はご機嫌で乗ってくれるので助かってます。

  • Ⓜ︎

    Ⓜ︎

    御返事遅くなり申し訳ございません!
    サークル嫌がっちゃいましたか😣💦
    なんせ、動きたいんでしょうね!
    うちの子も同じです😭あまり一つの所で集中して遊ばないので、同じく歩行器が合うのかな❓🤔
    検討します!ありがとうございます😊

    • 6月4日