※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐩年子mama🐩❤︎🐩
子育て・グッズ

女の子の赤ちゃんと遊ぶと泣く息子について悩んでいます。他の赤ちゃんはそうしないので困惑しています。息子は激しい行動に驚いて泣いてしまうようです。

10ヵ月の息子を育ててます。
行動について悩みというか、親の私がどうゆう捉え方をすればいいか悩んでます。

仲がいい月齢の女の子の赤ちゃんとよく遊ぶんですが
とにかく息子は、お友達の女の子の赤ちゃんと遊ぶとき泣きます。
(他の赤ちゃんはこうゆう行動を息子にしてこないので泣きません。)


女の子の赤ちゃんはうちの息子に勢いよく向かってきて乗りかかってきて息子の背中とか顔とかにペロペロしようとして頭を上下に激しくブンブンふりながらきたり、ベローンとなめようとするときも同じく頭を上下に激しくブンブンふりながらしてきたり、ハムハムしてこようとします😊

息子に一緒に遊ぼう😊
て行動をしてると私は思ってるんですが😊

とにかく頻繁にお友達の女の子の赤ちゃんはこの行動を息子にしてくるので
その度に息子は泣きまくって私のところへ逃げてきます。

コメント

Kamishim

女の子の赤ちゃん超積極的ですね!笑 どのくらいの月齢の子なんですか?(´⊙ω⊙`)
みーさんが特に嫌な気持ちになってなければ、傍観して放っておいて、息子さんが泣いて逃げてきたらヨシヨシして、ちょっと離れて遊んで、また一緒に遊ぶ〜でいいのかなと思いました(^-^)
私だったら、おーおー!モテてるじゃないか!って泣いてる自分の息子を笑いながら見ちゃうと思います笑
ちなみに、女の子のママさんは、乗っちゃダメよ〜とか言ってくれる感じですか?

  • 🐩年子mama🐩❤︎🐩

    🐩年子mama🐩❤︎🐩

    ですよね😆笑
    超積極的ですよね😆
    11ヵ月の女の子です😊
    私も いつも笑って爆笑しちゃってて
    子供達の行動を見てます☺️💓

    女の子のママは もううちの息子に嫌われちゃってる‼️そんなに行っちゃうちの息子が可愛そう‼️また泣いちゃうからダメだよー‼️て
    引き離して抱っこしちゃったりしてます!

    • 6月2日
  • Kamishim

    Kamishim

    ベストアンサーありがとうございます!
    11ヶ月の子なんですね〜♡
    将来は肉食系女子かな(*´∀`)♪
    ママさんが気にして引き離したりしてくれるなら全然安心ですね〜♡
    子供同士でやったりやられたりしながら、人との関わりを学んだり強くなったりすると思うので、そんなイザコザも微笑ましいですよね♡

    • 6月3日
ゴロぽん

仲が良くても、危なそうなことしても止めない親とは仲良くなれないなぁ〜と思います😅
痛そうなことしたら無意識に自分の子供かばっちゃいます💦

女の子は遊ぼうとしてるんだと思います😊
怪我したり危なくなければ見守って、
泣いてこっち来たらヨシヨシしてあげればいいのかなー?って思います!

  • 🐩年子mama🐩❤︎🐩

    🐩年子mama🐩❤︎🐩

    親同士が実は幼馴染なんです😍
    ん〜☺️
    痛そうな事お互いにやり合ってる時期なんで ずっとは見てられないです😂

    • 6月2日
deleted user

たぶん、怖いのかなと思います(笑)
うちの子と甥っ子がそんな感じで、お互いに他のお友達だとそんなに平気なのですが、うちの娘の積極的なところや大きい声が甥っ子は苦手みたいでいつもギャン泣きです💦

うちは甥っ子に「遊ぼうって言っているんだよ、怖くないよー」と言ったり「大きい声びっくりしちゃったねぇ、でもお話してるだけだから大丈夫だよー」などとその都度声をかけています😣

  • 🐩年子mama🐩❤︎🐩

    🐩年子mama🐩❤︎🐩

    ですよね😆笑
    私も怖いんだと思ってます。
    女の子のママは息子に嫌われちゃってるからやらないの!
    と言うので
    私はそうじゃなくて 勢いよくキャー‼️😆ベローン、ペロペロが怖いんだと思う。だから嫌いじゃないよ☺️
    てやりとりを1日何回してんだろ😆という流れです😊

    • 6月2日