
社保をつけたダブルワークをしている方の働き方を知りたいです。実務経験を積むために、週3日メインの仕事と週2日のパートを考えています。パートの募集時間は7時から18時で、4時間以上が多いです。
社保つけてダブルワークされてる方おられますか?
どのような働き方をしてるのか知りたいです!
資格の関係で実務経験を積みたくてパートになってダブルワークをはじめる予定です!
実務経験のカウントは1時間でも出れば1日出勤計算になります!
単純にメイン週3・実務経験の方週2にするかもっといい方法があるのかな?とか考えてます😭
パートでの募集時間は7時〜18時で4時間〜とかが多いです!
- はじめてのママリ🔰

Haruki
メインの昼の仕事が
週5 9:30〜15:00
でもここ数ヶ月は子供の関係で
休んだり、時短にしたりしてます
だいたい13:00〜14:00で切り上げてます
週3 22:00〜1:30(残業で2時過ぎまで基本的に働いてます)
週2 22:00(もしくは0時)〜6:00
です(^^)
昼の給料が安定しない。
週3の方は時間が短く給料少ないので
先月から新しいのを始めました!
なので、トリプルです!

♡♡
本業→週5、フルタイム勤務(こっちで社保加入)
副業→金曜日土曜日の23-4時勤務
です🙆♀️
コメント