※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

転園について悩んでいます。0歳児と2歳児が別々の園に通っており、2歳児の希望園に空きが出ました。2歳児を先に入れて、4月に0歳児も入園させるべきか、両方を第一希望の園に応募して待つべきか迷っています。どちらが良いでしょうか。

みなさんなら転園させますか?

0歳児(認可)と2歳児(認可外)別々の園です
希望の園が3つあって、そのうちの一つが今月2歳児空きがありました

とりあえず2歳児だけ先に入れて、4月入園で下の子もそこの園に入れようかなと思うのですが、2人とも4月入園で入れた方がいいと思いますか?

その園は第二希望の園なのですが、迷っている理由が
マンモス園、3歳から主食を持参というのが引っかかります

はやく認可に入れてあげたい気持ちを我慢して、4月入園で2人とも第一希望の園に応募した方がいいと思いますか?

それとも、第2希望が空いたならさっさと転園させた方がいいとおもいますか?

コメント

まま

マンモス園、主食持参は私の中で引っかかるので希望から外してしまいますが、そこまで主さんが気にならないのであれば今の段階で2歳児さんは転園させておいた方がいいと思います。
1歳児にあがるときは復帰して保育園に入れる人も多いのでそのときに兄弟加点があると入りやすいと思います。加点ないと、転園難しそうな気がします。