コメント
y
腫れていると思います....
吸引分娩でしたか?
健診などで先生に何か言われてますか?
りん
頭血腫ですかね🤔
鉗子分娩とか吸引分娩だと出来やすいです。
-
りりり
吸引分娩だと、頭が引っ張られて頭が伸びるとかはよく聞くのですが、鉗子分娩ではあんまり聞かなかったので、不安でした。
鉗子分娩でも、なるんですね💦
ありがとうございます🙇♀️- 6月14日
y
腫れていると思います....
吸引分娩でしたか?
健診などで先生に何か言われてますか?
りん
頭血腫ですかね🤔
鉗子分娩とか吸引分娩だと出来やすいです。
りりり
吸引分娩だと、頭が引っ張られて頭が伸びるとかはよく聞くのですが、鉗子分娩ではあんまり聞かなかったので、不安でした。
鉗子分娩でも、なるんですね💦
ありがとうございます🙇♀️
「産婦人科・小児科」に関する質問
RSウイルスワクチンが来年4月から定期接種になると先ほど知りました🥲🥲🥲 4月までに出産予定の現妊婦の方、実費で打つか打たないかどうしますか...?? ワクチン打つ気満々だったんですけど、ニュースを見てちょっと悲しく…
離乳食はじめて1ヶ月くらいです。 特定の食品によるアレルギーではなく、ごはんのかぶれだと思うのですがこれくらいは普通ですか? しばらく続いていて、消えるのか不安になってきました。 本人は辛そうな感じではないで…
寒くなってから寒暖差なのかヨダレあれなのかほっぺがカサカサでいつも赤いです、 酷い時はもう真っ赤! 病院では乾燥かなーとの事でロコイドやプロペトを貰いました!1日2回と言われ朝夜つけてますがこのような感じで全…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
りりり
鉗子分娩でした。
入院中の小児科の先生には、左側の晴れてるところ触って、たんこぶあるね〜ぐらいでその後なにも言われずでした。
y
何故たんこぶができたのですか?
りりり
小児科の先生も急がれてて、聞けずで、たんこぶあるね〜でそのまま帰られたので、気にしなくていいのかと思っていました。ネットで調べると頭血腫とか出てきてそのうち治るとあるのですが、心配になって質問させて頂きました。